8月のイベント
北海道警察学校オープンキャンパス(8/2、8/25) |
|
---|---|
概 要 | ポスターを見る(PDFファイル2,743KB) |
参加対象者 |
|
日 時 ・ 開催内容 |
1.8月2日(火)【申込締切日:7月26日(火)】 午前9時30分~午後3時30分ころまで(受付:午前9時~) (昼食は各自持参願います) 2.8月25日(木)【申込締切日:8月16日(火)】 午前9時30分~午後3時30分ころまで(受付:午前9時~) (昼食は各自持参願います) |
【開催場所】 札幌市南区真駒内南町5丁目1-7 北海道警察学校 及び 札幌市南区真駒内17-462 北海道警察機動隊 ※札幌市営地下鉄南北線真駒内駅から南方向に徒歩約20分 (地下鉄真駒内駅から「南町4丁目行き」バス乗車~終点下車) ※自家用車での来場は不可 【主な開催内容】 ※開催内容は変更になる場合があります ・警察学校授業見学及び授業体験、警察学校施設見学 ・航空隊業務説明、機動隊訓練見学、警察犬訓練見学 【持ち物・服装】 筆記用具 昼食、飲物(必ず事前に昼食の準備を願います。 昼食の買い物は不可とします。また、 当日は暑くなることが予想されます) 服装は私服で結構です。動きやすい服装でお越しください。 【感染症予防対策】 当日はマスクの着用及び手指のアルコール消毒を徹底し、参加者同士の会話は慎むよう御協力をお願いします。 また、次の場合は参加を控えるようお願いします。
|
|
申込方法 | 事前申込制、両日ともに40名 (先着順、当日は2グループに分かれます) 《 採用説明会等申込フォーム 》よりお申し込みください。 |
参加者の方へ |
|
【小樽警察署】「集団ガイダンス in 小樽警察署」 >>> 詳細を見る |
|
---|---|
概 要 | ポスターを見る(PDFファイル(580KB)) |
参加対象者 | 警察官の仕事に興味がある年齢15歳以上33歳未満の方 |
日 時 |
|
場 所 |
|
内 容 | ガイダンスは、皆様が知らない警察の仕事内容、昇任制度、給料、福利厚生、採用試験概要など、参加して初めて知ることができる貴重な情報が満載です。 当日は、参加者が希望する職種の職員とのトークや質疑応答の時間もあり、現場の生の声を聞くことで、皆様には新たな発見と警察の仕事への憧れが生まれるはずです。 あなたの未来を変えるガイダンスに、ぜひ御参加ください。 |
申込方法 | 小樽警察署採用担当(0134-27-0110)へ電話で申込み |
【小樽警察署】「個別ガイダンス in 小樽警察署」 >>> 詳細を見る
|
|
---|---|
概 要 | ポスターを見る(PDFファイル(580KB)) |
参加対象者 | 警察官の仕事に興味がある年齢15歳以上33歳未満の方 |
期 間 |
|
時 間 | 平日~午前9時から午後5時まで 土日祝・夜間~要相談(申込時に日程、時間帯をご相談ください。) (1回約30分を予定) |
場 所 |
|
内 容 | 集団ガイダンスに参加したいけど、都合が合わない、仕事が忙しくて行けない、個別に相談がしたいなどと考えている皆様を対象に、夜間や土日祝なども相談に応じて「毎日開催」する個別面談形式のガイダンスです。 希望する日時や要望に応じて、採用担当者が親切、丁寧に警察官の業務内容等についてご説明致します。 |
申込方法 | 小樽警察署採用担当(0134-27-0110)へ電話で申込み |
【採用センター】サイバーセキュリティ体験会(8/11) |
|
---|---|
概 要 | ポスターを見る(PDFファイル611KB) |
参加対象者 | 高校生以上(33歳未満まで)※定員:各回6人まで |
日 時 |
|
場 所 | 札幌市中央区北2条西7丁目 北海道警察本部 |
内 容 |
|
申込方法 | 事前申込制 《 採用説明会等申込フォーム 》よりお申し込みください。 |
7月のイベント
【小樽警察署】「集団ガイダンス in 小樽警察署」 >>> 詳細を見る |
|
---|---|
概 要 | ポスターを見る(PDFファイル(580KB)) |
参加対象者 | 警察官の仕事に興味がある年齢15歳以上33歳未満の方 |
日 時 |
|
場 所 |
|
内 容 | ガイダンスは、皆様が知らない警察の仕事内容、昇任制度、給料、福利厚生、採用試験概要など、参加して初めて知ることができる貴重な情報が満載です。 当日は、参加者が希望する職種の職員とのトークや質疑応答の時間もあり、現場の生の声を聞くことで、皆様には新たな発見と警察の仕事への憧れが生まれるはずです。 あなたの未来を変えるガイダンスに、ぜひ御参加ください。 |
申込方法 | 小樽警察署採用担当(0134-27-0110)へ電話で申込み |
【小樽警察署】「個別ガイダンス in 小樽警察署」 >>> 詳細を見る
|
|
---|---|
概 要 | ポスターを見る(PDFファイル(580KB)) |
参加対象者 | 警察官の仕事に興味がある年齢15歳以上33歳未満の方 |
期 間 |
|
時 間 | 平日~午前9時から午後5時まで 土日祝・夜間~要相談(申込時に日程、時間帯をご相談ください。) (1回約30分を予定) |
場 所 |
|
内 容 | 集団ガイダンスに参加したいけど、都合が合わない、仕事が忙しくて行けない、個別に相談がしたいなどと考えている皆様を対象に、夜間や土日祝なども相談に応じて「毎日開催」する個別面談形式のガイダンスです。 希望する日時や要望に応じて、採用担当者が親切、丁寧に警察官の業務内容等についてご説明致します。 |
申込方法 | 小樽警察署採用担当(0134-27-0110)へ電話で申込み |
【採用センター】≪特別企画≫部門別WEB説明会(7/30)
|
|
---|---|
概 要 | ポスターを見る(PDFファイル252KB) |
参加対象者 | 高校生以上(33歳未満まで) |
日 時 ・ 開催内容 |
|
申込方法 | 事前申込制 《 採用説明会等申込フォーム 》よりお申し込みください。 |
参加者の方へ | WEB説明会は、ブラウザで参加可能なインタビューメーカーというシステムを使用するため、アプリ等を事前にインストールする必要はありません。 参加に必要なURLは、受付締切後にメールで送信します。 また、動画の転用及びSNS等への無断転載等は固く禁じます。 |
【採用センター】WEB業務説明会(7/2、7/9、7/16、7/23) |
|
---|---|
概 要 | ポスターを見る(PDFファイル424KB) |
参加対象者 | 高校生以上(33歳未満まで) ※「試験準備編」と「警察官になることのメリット・デメリット」は、本年度第2回目試験の受験を検討中の方に限らせていただきます。 |
日 時 ・ 開催内容 |
|
申込方法 | 事前申込制 《 採用説明会等申込フォーム 》よりお申し込みください。 |
参加者の方へ | WEB説明会は、ブラウザで参加可能なインタビューメーカーというシステムを使用するため、アプリ等を事前にインストールする必要はありません。 参加に必要なURLは、受付締切後にメールで送信します。 また、動画の転用及びSNS等への無断転載等は固く禁じます。 |
【採用センター】北海道で働く公務員フェスタ来場型(7/3) |
|
---|---|
概 要 | ポスターを見る(PDF800KB) |
参加対象者 | 高校生以上(保護者同伴可) |
日 時 |
|
場 所 | 札幌市中央区大通西12丁目 札幌第3合同庁舎1階 |
内 容 | 下記6機関が集まり、業務説明や車両展示を行います。 北海道警察の展示車両【白バイ/パトカー/災害活動用拠点車】 ≪海上保安庁第一管区海上保安本部/警察庁北海道警察情報通信部/札幌市消防局/防衛省北海道防衛局/防衛省陸上・海上・航空自衛隊/法務省札幌矯正管区(刑務官)/北海道警察≫ |
申込方法 | 事前申込制(自衛隊札幌地方協力本部ホームページからのみ受付) ※申込先はこちら→ 自衛隊札幌地方協力本部ホームページ (https://www.mod.go.jp/pco/sapporo/event_other.html) (別ウインドウで表示します。) |
【手稲警察署】手稲署体験型説明会「7/9発生!緊急指令事件解決せよ!」 |
|
---|---|
概 要 | ポスターを見る(PDF647KB) |
参加対象者 | 令和4年度(第2回)警察官採用試験受験予定者 ※定員に余裕があれば、高校生以上の今後警察官を希望する者も可 |
開催内容 |
|
申込方法 | 事前申込制 札幌方面手稲警察署へ直接お申込みください。 ☎011-686-0110(担当者 警務課 植田、阿部) ※「説明会の申込みです」とお申し出ください。 |
通年行っているイベント
警察官採用個別相談申込みフォーム |
|
---|---|
日 時 | 令和2年3月24日から当分の間 |
場 所 | 電話や警察本部庁舎等 |
内 容 | 警察官の業務に関することや採用試験に関すること、警察学校での生活、給与や福利厚生等、みなさんからの相談に、警察本部採用センター員が個別に応じます。 相談対応日時は、平日の午前8時45分から午後5時30分までとし、面接または電話のいずれか御希望の方法で相談に応じます。面接での相談をご希望の場合は、北海道警察本部庁舎内にて対応します。 一人一人の「ここが知りたい」に応えることが可能となっておりますので、お気軽に御相談ください! |
参加資格 | 警察官の仕事に興味のある方 |
申込方法 | ・北海道警察ホームページ申込みフォームからの申込み ※備考欄に、相談希望日時及び相談方法(面接又は電話)を入力してください、採用センターから折り返し連絡します。 お申込みフォームはこちら ・北海道警察本部採用フリーダイヤル【0120-860-314】からの申込み ※採用フリーダイヤルから申込む場合は、平日の午前8時45分から午後5時30分までの間に御連絡ください。 |
旭川方面本部採用個別相談会 |
|
---|---|
日 時 | (受付時間) 平日の午前8時45分から午後5時30分まで ※夜間や休日の対応も可能ですので御相談ください。 |
場 所 | 北海道警察旭川方面本部(旭川市1条通25丁目487-6) |
内 容 | ・業務説明(事件体験談等) ・採用試験個別相談 ・質疑応答 ・制服着用体験 など |
参加資格 | ・警察業務に興味のある方 ・転職を考えている方 ・進路に迷っている学生の方 など |
申込方法 | 電話による事前申込制 申込み先:旭川方面本部警務課 0166-35-0110(内線2623) |
ポスター | PDFファイル(330KB) |
Copyright©北海道警察. All Rights Reserved