期間限定
警察本部採用センター【2】
北海道警察学校オープンキャンパス(7/31、8/27)
参加対象 | 警察官の業務に興味のある高校生以上の方 |
---|---|
日時 | 1 高校生・専門学校生対象(学年不問) ※保護者同伴可 申込締切7月30日 ※申し込み受付を終了しました 2 大学生・短大生対象(学年不問) ※保護者同伴可 [1] 8月27日(水) 9:30~12:00 [2] 8月27日(水)13:30~16:00 申込締切8月26日 3 上記以外の方 いずれの日時も参加可能です。 ※第2回試験の申込期間中に開催の「高校生・専門学校生対象」への参加がおすすめです |
場所 | 札幌市南区真駒内南町5丁目1番7号 北海道警察学校 |
内 容 | 【主な開催内容】 ※開催内容は変更になる場合があります 警察学校授業見学及び授業体験、警察学校施設見学、座談会、保護者相談会など
【持ち物・服装】筆記用具、飲物(当日は暑くなることが予想されます) 服装は私服で結構です。動きやすい服装でお越しください。 室内用運動靴 |
申込方法 | 事前申込制 ≪採用説明会等申込フォーム≫よりお申込みください。 ※受付完了メールは送信されませんので、申込みの方は当日上記日時場所にお越しください。 ※保護者同伴の場合は、備考欄に保護者の人定事項を記載してください。 |
ポスター | ポスターを見る(PDFファイル172KB) |
夏の1DAY仕事体験(8/19、20、21、25、26、28)
参加対象 | 警察の業務に興味がある高校生以上の方 |
---|---|
定員 | 各部門30名程度 |
日時 | 【1】生活安全部門 8月19日(火)10:00~16:00 【2】地域部門 8月20日(水)10:00~16:00 【3】警備部門 8月21日(木)10:00~16:00 【4】刑事部門 8月25日(月)10:00~16:00 【5】交通部門 8月26日(火)10:00~16:00 【6】警察行政 8月28日(木)10:00~16:00 ※ 受付は、9時30分から9時50分まで 【応募締切日:原則開催日の前日(平日)の正午まで】 |
場所 | 【1】生活安全部門 :北海道警察本部 (札幌市中央区) 【2】地域部門 :北海道警察本部 (札幌市中央区) 【3】警備部門 :北海道警察機動隊(札幌市南区) 【4】刑事部門 :北海道警察学校 (札幌市南区) 【5】交通部門 :北海道警察本部 (札幌市中央区) 【6】警察行政 :北海道警察本部 (札幌市中央区) |
内 容 | 【1】生活安全部門 情報発信活動体験、サイバー捜査体験、犯罪抑止対策体験、人身安全関連事案対応等 【2】地域部門 逮捕術体験、職務質問体験、山岳救助業務紹介等 【3】警備部門 サイバー捜査体験、災害警備本部体験、航空隊ヘリ試乗体験、警備犬訓練見学、レンジャー訓練見学等 ※雨天時内容変更あり 【4】刑事部門 事件捜査体験、鑑識体験、捜索差押体験等 【5】交通部門 飲酒運転違反者対応体験、車両展示、資機材展示等 【6】警察行政 遺失拾得物受理体験、庁舎見学、同期トークセッション等 ※ 体験は全て模擬体験 |
申込方法 | 《事前申込制》 北海道警察ホームページ「申込みフォーム」 申込みは上記「申込みフォーム」からお願いします。 興味のある項目(部門)を選択して気楽にご参加ください。 いくつ選んで頂いても構いません! ※申込み完了のメールは届きません。 |
ポスター | PDFファイル(4,964KB) |
札幌方面【1】
小樽警察署 業務説明会(~8/15 平日毎日開催)&職業体験会(6/28)
参加対象 | 高校生以上33歳未満の方 ※保護者等家族同伴可 |
---|---|
日 時 | (1) 業務説明会 毎日開催(午前10時30分から午後4時までの間) (2) 職業体験会 令和7年6月28日(土)午前10時から午後0時まで |
場 所 | 小樽市富岡1丁目7番1号 小樽警察署 ※必要により、市内の学校に出向いて説明会を開催します。 |
内 容 | 警察官の仕事、福利厚生、給与休暇、警察学校の生活を知りたい方。警察官の仕事に興味がある方。受験日や申込み方法を知りたい方。道民や市民のために働きたい方。是非とも小樽警察署に連絡ください。 日付・時間を打合せの上で、採用に関する説明を行います。 採用に関すること以外にも、業務の説明・相談はもちろん、採用試験に関すること、採用後のことなど、あなたの知りたい・聞きたいに応えます。 市内の学校等、団体での申込みがある場合は、貴校に出向き説明会を開催します。 また、業務の説明のほか、鑑識体験、パトカー乗車体験などができる、職業体験会も開催します。 こちらも是非ともご参加ください。 詳細は、PDFデータを御覧ください! |
申込方法 | 参加ご希望、お問合せは、小樽警察署(0134-27-0110) まで連絡ください。 【お問い合せ先】 (主催)小樽警察署警務課警務係 ☎0134-27-0110(内線211) |
ポスター | ポスターを見る(PDFファイル491KB) |
函館方面
旭川方面
釧路方面
北見方面
通年開催
【警察本部採用センター】警察官採用個別相談申込みフォーム |
|
---|---|
日 時 | 原則、平日午前8時45分から午後5時30分まで ※土日祝日、上記時間帯以外を希望の方は御相談ください。 |
場 所 | 電話や警察本部庁舎等 |
内 容 | 警察官の業務に関することや採用試験に関すること、警察学校での生活、給与や福利厚生等、みなさんからの相談に、警察本部採用センター員が個別に応じます。 相談対応日時は、平日の午前8時45分から午後5時30分までとし、面接または電話のいずれか御希望の方法で相談に応じます。面接での相談をご希望の場合は、北海道警察本部庁舎内にて対応します。 一人一人の「ここが知りたい」に応えることが可能となっておりますので、お気軽に御相談ください! |
参加資格 | 警察官の仕事に興味のある方 |
申込方法 | ・北海道警察ホームページ申込みフォームからの申込み ※備考欄に、相談希望日時及び相談方法(面接又は電話)を入力してください、採用センターから折り返し連絡します。 お申込みフォームはこちら ・北海道警察本部採用フリーダイヤル【0120-860-314】からの申込み ※採用フリーダイヤルから申込む場合は、平日の午前8時45分から午後5時30分までの間に御連絡ください。 |
【各警察署】採用個別相談・個別業務説明 |
|
---|---|
日 時 | 原則、平日午前8時45分から午後5時30分まで ※土日祝日、上記時間帯以外を希望の方は御相談ください。 |
場 所 | 各警察署 |
内 容 | 警察官の業務内容、警察学校についてなど参加者の方にあわせて個別に対応します。 装備品やパトカーの紹介なども対応できる場合がありますので、気軽に御相談ください。 |
参加対象 | 警察官の業務に興味のある高校生以上の方 専門学校生や転職を考えている方 ※原則、警察官採用試験の受験資格を有する方までとします。 |
申込方法 | 事前申込制 希望する警察署の採用担当者に対し、「採用個別相談・個別業務説明の申込みです」と伝えて下さい。 連絡先→「全道各警察署電話番号」 |