- 命を守るという使命。
無事に過ごす1日をあたりまえに。
-
交通死亡事故ゼロをめざして、交通違反の指導取締りや交通事故現場の検証、円滑な交通を維持するための交通規制、
自動車の運転免許試験や更新手続き、事故データの分析などを行うのが交通警察の仕事。
自動車の利用が多く、冬季は厳しい道路環境に変化する北海道の特性を考慮した活動をしています。
-
- 交通事故捜査
- ひき逃げ事件などが発生した際、証拠資料の保全や逃走車両の絞り込みなど、事件の全容解明に向けた捜査を行います。
また、自動車保険金詐欺やいわゆる白タクなどの交通特殊事件の捜査や暴走族対策をしています。
-
- 交通規制
- 交通の安全と円滑を維持するため、信号機や道路標識などの管理を行うほか、車両感知器などから収集した情報を分析し、信号の制御を行って交通の流れをコントロールする部署もあります。
-
- 交通違反の指導取締り
- パトカーや白バイの機動力をいかした交通違反の指導取締りを行います。事故を未然に防ぐための欠かすことのできない活動です。
-
- 高速道路交通警察隊
- 高速道路での交通事故事件の捜査や交通違反の指導取締りをします。また、重大事故となりやすい高速道路では、交通事故の発生や気象条件が悪化した場合などに早急に交通規制を行います。
〈北海道警察本部交通部〉
- 交通企画課
- 交通指導課
- 交通捜査課
- 交通規制課
- 交通機動隊
- 高速道路交通警察隊
- 運転免許試験課
- 運転免許管理課
令和5.1.1現在
Copyright©北海道警察. All Rights Reserved