北海道警察本部TEL.011-251-0110
〒060-8520 札幌市中央区北2条西7丁目
所管所属 | 施行年月日 | 文書記号・番号 | 名称 | 全文 | 概要 |
交通企画課 | 令和6年3月18日 | 道本交企第5579号 | 自動車運転代行業の業務の適正化に関する法律に基づく事務処理要領の制定について(PDF126KB) | ○ | |
交通企画課 | 令和6年3月18日 | 道本交企第5578号 | 自動車運転代行業の業務の適正化に関する法律等の解釈及び運用等について(PDF279KB) | ○ | |
交通企画課 | 令和6年2月7日 | 道本交企第4669号 | 地域交通安全活動推進委員制度運営要綱の制定について(PDF179KB) | ○ | |
交通企画課 | 令和6年2月5日 | 道本交企第4626号 | 交通死亡事故多発警報実施要領及び交通死亡事故多発非常事態宣言実施要領の運用について(PDF196KB) | ○ | |
交通企画課 | 令和5年6月29日 | 道本交企第1503号(交指・交捜合同) | 自転車運転者講習事務に関する事務処理要領の改正について(PDF176KB) | ○ |
所管所属 | 施行年月日 | 文書記号・番号 | 名称 | 全文 | 概要 |
交通企画課 | 令和5年3月31日 | 道本交企第5964号 | 原動機を用いる身体障害者用の車に係る警察署長の確認について(PDF83KB) | ○ | |
交通企画課 | 令和4年10月12日 | 道本交企第3127号 | 道路交通法に基づく自動車の使用者に対する是正措置命令等の基準について(PDF73KB) | ○ |
所管所属 | 施行年月日 | 文書記号・番号 | 名称 | 全文 | 概要 |
交通企画課 | 平成30年3月19日 | 道本交企第8504号(交捜・運管合同) | 自動車安全運転センターが行う通知業務、経歴証明業務及び交通事故証明業務に係る資料の提供について(PDF104KB) | ○ |
所管所属 | 施行年月日 | 文書記号・番号 | 名称 | 全文 | 概要 |
交通企画課 | 平成28年12月1日 | 道本交企第5950号 | 北海道警察交通専従員任用要綱の制定について(PDF121KB) | ○ |
所管所属 | 施行年月日 | 文書記号・番号 | 名称 | 全文 | 概要 |
交通企画課 | 平成27年4月1日 | 道本交企第2号 | 緊急自動車及び道路維持作業用自動車の届出及び指定に関する事務処理要領の制定について(PDF85KB) | ○ |
所管所属 | 施行年月日 | 文書記号・番号 | 名称 | 全文 | 概要 |
交通企画課 | 平成24年3月23日 | 道本交企第6587号(装合同) | 方面本部機動警察隊の交通乗車服記章の統一運用について(PDF7KB) | ○ |
所管所属 | 施行年月日 | 文書記号・番号 | 名称 | 全文 | 概要 |
交通企画課 | 昭和59年3月7日 | 道本例規(交企)第9号 | 自動車の使用者等に対する報告、資料提出要求事務処理要領の制定について | ○ |
所管所属 | 施行年月日 | 文書記号・番号 | 名称 | 全文 | 概要 |
交通指導課 | 令和6年2月26日 | 道本交指第3956号(会合同) | 車検拒否制度の運用に伴う放置違反金等の納付に関する事務処理要領について(PDF166KB) | ○ | |
交通指導課 | 令和6年2月26日 | 道本交指第3954号(会合同) | 北海道警察情報管理システムによる放置駐車違反管理業務運用要領の制定について(PDF122KB) | ○ | |
交通指導課 | 令和6年2月26日 | 道本交指第3950号(会合同) | 放置違反金の納付命令、督促及び滞納処分に関する事務処理要領について(PDF216KB) | ○ |
所管所属 | 施行年月日 | 文書記号・番号 | 名称 | 全文 | 概要 |
交通指導課 | 令和5年3月31日 | 道本交指第4773号 | 確認事務の委託の手続等に関する事務処理要領について(PDF143KB) | ○ |
所管所属 | 施行年月日 | 文書記号・番号 | 名称 | 全文 | 概要 |
交通指導課 | 令和4年3月10日 | 道本交指第4188号 | 駐車監視員資格者講習の課程を修了した者と同等以上の技能及び知識を有する者の認定の実施要領について(PDF148KB) | ○ | |
交通指導課 | 令和4年3月8日 | 道本交指第4157号 | 放置違反金納付命令に基づく車両の使用者に対する車両の使用制限に関する事務処理要領について(PDF131KB) | ○ |
所管所属 | 施行年月日 | 文書記号・番号 | 名称 | 全文 | 概要 |
交通指導課 | 令和3年3月16日 | 道本交指第4462号(会合同) | 違法駐車車両の移動等に関する措置要領の制定について(PDF337KB) | ○ | |
交通指導課 | 令和2年11月13日 | 道本交指第2903号 | 駐車監視員資格者講習及び認定に関する事務処理要領について(PDF221KB) | ○ |
所管所属 | 施行年月日 | 文書記号・番号 | 名称 | 全文 | 概要 |
交通指導課 | 平成30年12月13日 | 道本交指第2964号(会合同) | 放置車両の確認事務の委託契約に係る総合評価審査会開催要綱の制定について(PDF57KB) | ○ |
所管所属 | 施行年月日 | 文書記号・番号 | 名称 | 全文 | 概要 |
交通捜査課 | 令和5年10月26日 | 道本交捜第2835号 | 交通事故事件捜査・管理要領の制定について(PDF23KB) | ○ |
所管所属 | 施行年月日 | 文書記号・番号 | 名称 | 全文 | 概要 |
交通捜査課 | 令和3年3月31日 | 道本交捜第5026号 | 交通事故事件指定捜査員による捜査体制の確立について(PDF80KB) | ○ | |
交通捜査課 | 令和2年6月25日 | 道本交捜第1291号 | 過失運転致傷等事件に適用する司法警察職員捜査書類基本書式例の特例の制定及び書式運用要領について(PDF33KB) | ○ |
所管所属 | 施行年月日 | 文書記号・番号 | 名称 | 全文 | 概要 |
交通捜査課 | 平成31年3月22日 | 道本交捜第4586号 | 物件事故捜査要領の制定について(PDF25KB) | ○ |
所管所属 | 施行年月日 | 文書記号・番号 | 名称 | 全文 | 概要 |
交通捜査課 | 平成15年10月16日 | 道本交指第1101号 | 北海道暴走族の根絶等に関する条例に基づく保護者への要請要領の制定について | ○ |
所管所属 | 施行年月日 | 文書記号・番号 | 名称 | 全文 | 概要 |
交通規制課 | 令和6年8月20日 | 道本交規第1626号 | 「交通規制基準」の改正について(PDF13,845KB) | ○ |
所管所属 | 施行年月日 | 文書記号・番号 | 名称 | 全文 | 概要 |
交通規制課 | 令和6年3月18日 | 道本交規第4473号 | 自動車の保管場所証明等事務の取扱いについて(PDF157KB) | ○ | |
交通規制課 | 令和6年3月18日 | 道本交規第4472号 | 通行及び駐車禁止規制等からの除外指定並びに通行及び駐車許可に係る事務処理要領の制定について(PDF112KB) | ○ | |
交通規制課 | 令和6年3月18日 | 道本交規第4471号(運試合同) | 高齢運転者等標章の交付事務について(PDF112KB) | ○ | |
交通規制課 | 令和6年3月18日 | 道本交規第4465号 | 道路使用許可取扱要領の制定について(PDF287KB) | ○ | |
交通規制課 | 令和6年3月18日 | 道本交規第4462号 | 制限外積載等許可取扱要領の制定について(PDF575KB) | ○ | |
交通規制課 | 令和6年3月8日 | 道本交規第4208号 | モーターホーム、ボート・トレーラー及びキャンピング・トレーラーに係る使用の本拠の位置の特例及び認定事務処理要領について(PDF88KB) | ○ | |
交通規制課 | 令和5年8月24日 | 道本交規第1782号 | 緊急通行車両の確認等に係る事務手続要領の制定について(PDF232KB) | ○ | |
交通規制課 | 令和5年8月24日 | 道本交規第1781号 | 大規模災害に伴う交通規制の実施について(PDF121KB) | ○ |
所管所属 | 施行年月日 | 文書記号・番号 | 名称 | 全文 | 概要 |
交通規制課 | 令和4年3月29日 | 道本交規第4795号 | 危険箇所を発見するための二次点検プロセスの実施について(PDF88KB) | ○ | |
交通規制課 | 令和3年12月13日 | 道本交規第3249号 | 道路整備に係る協議等の取扱いについて(PDF128KB) | ○ |
所管所属 | 施行年月日 | 文書記号・番号 | 名称 | 全文 | 概要 |
交通規制課 | 令和3年3月26日 | 道本交規第4585号 | 公安委員会の行う交通規制に関する事務処理要領の制定について(PDF114KB) | ○ | |
交通規制課 | 令和3年3月18日 | 道本交規第4324号 | 自動車の保管場所証明等事務取扱要綱の制定について(PDF147KB) | ○ |
所管所属 | 施行年月日 | 文書記号・番号 | 名称 | 全文 | 概要 |
交通規制課 | 平成30年12月21日 | 道本交規第2878号 | パーキング・チケット発給設備管理運用要綱の制定について(PDF155KB) | ○ |
所管所属 | 施行年月日 | 文書記号・番号 | 名称 | 全文 | 概要 |
交通規制課 | 平成28年3月7日 | 道本交規第3157号 | 信号機設置の指針の制定について(PDF21KB) | ○ |
所管所属 | 施行年月日 | 文書記号・番号 | 名称 | 全文 | 概要 |
交通規制課 | 平成27年3月6日 | 道本交規第3362号 | 北海道警察交通管制要領の制定について(PDF35KB) | ○ | |
交通規制課 | 平成26年10月10日 | 道本交規第1867号 | 中心市街地の活性化に関する法律の一部を改正する法律及び中心市街地の活性化に関する法律の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備に関する政令の施行並びに中心市街地の活性化を図るための基本的な方針の一部変更に伴う交通警察の対応について(PDF68KB) | ○ | |
交通規制課 | 平成26年12月24日 | 道本交規第2581号、道本備第4371号 | 「災害対策基本法の一部を改正する法律」及び「災害対策基本法の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備に関する政令」の施行に伴う対応について(PDF124KB) | ○ |
所管所属 | 施行年月日 | 文書記号・番号 | 名称 | 全文 | 概要 |
交通規制課 | 昭和52年3月29日 | 道本例規(交規)第10号 | バス停留所設置安全基準の制定について | ○ |
所管所属 | 施行年月日 | 文書記号・番号 | 名称 | 全文 | 概要 |
交通規制課 | 昭和46年4月1日 | 道本例規(企・保・勤)第12号 | 地下埋設工事等による道路の掘り返しの規制およびこれによる事故の防止に関する対策要綱について | ○ |
所管所属 | 施行年月日 | 文書記号・番号 | 名称 | 全文 | 概要 |
交通機動隊 |
所管所属 | 施行年月日 | 文書記号・番号 | 名称 | 全文 | 概要 |
高速道路 交通警察隊 |
令和5年5月22日 | 道本高速第699号 | 北海道警察高速道路交通警察隊運営規程実施細目の制定について(PDF150KB) | ○ |
所管所属 | 施行年月日 | 文書記号・番号 | 名称 | 全文 | 概要 |
高速道路 交通警察隊 |
令和5年3月13日 | 道本高速第4253号 | 高速自動車国道等における異常気象等発生時の交通規制要領の制定について(PDF192KB) | ○ |
所管所属 | 施行年月日 | 文書記号・番号 | 名称 | 全文 | 概要 |
運転免許 試験課 |
令和6年3月12日 | 道本運試第4243号(保・運管合同) | 一定の病気等に係る安全運転相談、臨時適性検査等に関する事務処理要領の制定について(PDF1,189KB) | ○ | |
運転免許 試験課 |
令和5年6月27日 | 道本運試第1131号(施合同) | 運転免許試験場コース使用許可事務取扱要領の制定について(PDF600KB) | ○ |
所管所属 | 施行年月日 | 文書記号・番号 | 名称 | 全文 | 概要 |
運転免許 試験課 |
令和4年10月27日 | 道本運試第2573号 | 運転免許事務処理要領の制定について(PDF272KB) | ○ | |
運転免許 試験課 |
令和4年5月10日 | 道本運試第590号 | 消防用緊急自動車等の運転資格の審査に関する特例について(PDF183KB) | ○ | |
運転免許 試験課 |
令和4年5月10日 | 道本運試第589号 | 緊急自動車の運転資格の審査の実施要領について(PDF678KB) | ○ |
所管所属 | 施行年月日 | 文書記号・番号 | 名称 | 全文 | 概要 |
運転免許 試験課 |
令和4年3月4日 | 道本運試第3985号 | 自動車教習所等が使用する教習用自動車の自動車損害賠償責任保険の契約及び諸手続について(PDF102KB) | ○ |
所管所属 | 施行年月日 | 文書記号・番号 | 名称 | 全文 | 概要 |
運転免許 試験課 |
令和3年3月25日 | 道本運試第4450号(運管合同) | 一定の病気等に係る運転免許の可否等に関する判断基準の運用について(PDF1,756KB) | ○ |
所管所属 | 施行年月日 | 文書記号・番号 | 名称 | 全文 | 概要 |
運転免許 試験課 |
平成29年6月22日 | 道本運試第889号 | 補聴器条件を付された聴覚障害者等に対する臨時適性検査及び聴覚障害がある特定失効者等に係る適性試験の実施要領について (PDF3,289KB) | ○ |
所管所属 | 施行年月日 | 文書記号・番号 | 名称 | 全文 | 概要 |
運転免許 試験課 |
平成29年3月10日 | 道本運試第3439号 | 北海道警察ICカード免許証追記端末装置操作者カード等管理要領の制定について(PDF119KB) | ○ | |
運転免許 試験課 |
平成29年1月10日 | 道本運試第2819号 | 指定講習機関における運転習熟指導員に係る審査等について(PDF175KB) | ○ | |
運転免許 試験課 |
平成28年6月23日 | 道本運試第904号 | 運転免許技能試験官の指定等に関する規程の運用について(PDF120KB) | ○ |
所管所属 | 施行年月日 | 文書記号・番号 | 名称 | 全文 | 概要 |
運転免許 管理課 |
令和4年11月15日 | 道本運管第2584号 | 運転免許の効力の仮停止等処分に関する事務処理要領の制定について(PDF533KB) | ○ | |
運転免許 管理課 |
令和4年5月13日 | 道本運管第600号(運試合同) | 若年運転者期間に係る運転免許の取消しに伴う事務処理要領の制定について(PDF208KB) | ○ |
所管所属 | 施行年月日 | 文書記号・番号 | 名称 | 全文 | 概要 |
運転免許 管理課 |
令和4年3月25日 | 道本運管第4217号(運試合同) | 仮運転免許の取消しに関する事務処理要領の制定について(PDF328KB) | ○ | |
運転免許 管理課 |
令和4年2月8日 | 道本運管第3537号 | 運転免許の取消し、停止等に係る事前事務処理要領の制定について(PDF405KB) | ○ |
所管所属 | 施行年月日 | 文書記号・番号 | 名称 | 全文 | 概要 |
運転免許 管理課 |
令和2年3月30日 | 道本運管第4244号 | 北海道警察聴聞員取扱要綱の制定について(PDF124KB) | ○ |
所管所属 | 施行年月日 | 文書記号・番号 | 名称 | 全文 | 概要 |
運転免許 管理課 |
平成31年3月13日 | 道本運管第3498号(運試合同) | 運転免許の行政処分に関する事務処理要領の改正について(PDF321KB) | ○ |
所管所属 | 施行年月日 | 文書記号・番号 | 名称 | 全文 | 概要 |
運転免許 管理課 |
平成29年2月8日 | 道本運管第2955号 | 行政処分手配者に対する出頭命令及び免許証保管に関する事務処理要領の制定について(PDF188KB) | ○ |