◎ これまで更新手続き後に受けていた講習に代わり、
更新手続き前に高齢者講習を受ける必要があります。
◎ お知らせのハガキは誕生日の約5ヶ月前に郵送されます。
◎ 講習は自動車学校で行っているので、ご自身で予約する必要があります。
◎ お知らせのハガキや受講資料は大切に保管し、更新手続き時に持参してください。
誕生日の約5ヶ月前に
お知らせハガキが届く
ご自身で自動車学校で予約
※該当者のみ運転技能検査
認知機能検査
高齢者講習
誕生日の約1ヶ月前に
更新のハガキが届く
警察署窓口で更新手続き
おおむね40日後、
窓口で免許証を受取り
更新手続きの留意事項
・ 体調不良(発熱、咳など)の方は来署を控えて下さい。
・ 手続きに来られる方は引き続きマスクの着用等、感染症拡大防止にご協力をお願いします。
・ 又、庁舎内換気のため、ドア等を開放しております。
・ 高齢者講習に該当の方は比較的混雑の少ない午後2時~午後4時までの来場をお願いします。