本文へスキップ

トップページ > 署長あいさつ

TEL. 0144-35-0110

〒053-0018 苫小牧市旭町3丁目5番12号

署長あいさつ

  向寒の候、寒さが身にしみる季節となりましたが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。

 10月11日(土)から20日(月)までの10日間、「全国地域安全運動」を実施いたしました。
 運動期間中、ご協力いただきました住民の皆様方や関係機関・団体の皆様方には、この場をお借りして厚く御礼申し上げます。

 さて今月は、11月13日(木)から22日(土)までの10日間にわたり、「冬の交通安全運動」が実施されます。
 運動の重点を
  1 こども・高齢者の交通事故防止
  2 スリップ事故防止と全席シートベルト着用の徹底
  3 飲酒運転の根絶
として、各種対策を講じて参ります。
 ドライバーの皆様は、歩行者や自転車を見落としやすくなる薄暮時間帯から夜間の交通事故を防ぐため、交差点や横断歩道の近くでは速度を落とし、安全確認を徹底していただくようお願いいたします。
 また、朝晩は特に気温が下がり、路面が凍結するおそれがありますので、車を運転される方は早めの冬タイヤ交換と、ナットの緩みがないか定期的な点検も重ねてお願いいたします。
 歩行者の皆様は、ドライバーから少しでも早く見つけてもらえるように、外出するときは明るい色の服装や反射材を身につけて、自分の存在を目立たせましょう。
 横断歩道を渡るときは、手をあげる等の合図(ハンドサイン)をしてドライバーに道路を横断する意思を伝えてください。

 続けて、今年は、犯罪被害者週間(毎年11月25日から12月1日まで)を含む11月1日(土)から12月1日(月)までを『犯罪被害者等支援広報啓発強化期間』として、道民の皆様に犯罪被害者等支援について考えていただける機会となるよう広報活動に力を入れてまいります。

 最後に、指名手配被疑者の発見へのご協力のお願いです。
 全国警察では、総力を挙げて指名手配被疑者の追跡捜査などを行っておりますが、逃走中の指名手配被疑者を一人でも多く発見、検挙するためには、捜査に対する皆様のご理解とご協力が欠かせません。
 毎年11月を指名手配被疑者捜査強化月間と設定し、『ピンときたら110番』をスローガンに取り組んでおります。
 指名手配被疑者に関する情報は、どんな些細なことであっても、ためらわずに110番通報又は最寄りの警察署にご連絡をいただきますよう、よろしくお願いいたします。

 落ち葉散りしく時節、皆様お風邪など召されぬようご自愛ください。

   令和7年11月

苫小牧警察署長
おやたに みつひろ
親 谷 光 博