本文へスキップ

トップページ > 署長あいさつ

TEL. 0144-35-0110

〒053-0018 苫小牧市旭町3丁目5番12号

署長あいさつ

  8月となり、ひときわ厳しい日差しが照りつけるなど、北海道もいよいよ夏本番を迎えたところですが、管内の皆様方におかれましては、お変わりなくお過ごしでしょうか。

 7月13日(日)から22日(火)までの10日間に渡り、「夏の交通安全運動」を実施いたしました。
 ご協力いただいた皆様方に対し、改めまして御礼申し上げます。
 当署では、飲酒運転を「しない」「させない」「許さない」の合言葉とともに、飲酒運転のない安全安心な苫小牧警察署管内の実現に向け、署員一丸となって取り組んでまいりますので、皆様方におかれましても飲酒運転防止のため、ご家族、ご友人に対する声かけ等にご協力のほどよろしくお願いします。
 
 今月は、以下の2点につきましてご協力をお願いいたします。
 1つは、暴力団排除活動の推進です。
 暴力団は、組織の維持・拡大のために、覚醒剤密売や特殊詐欺、密漁等の犯罪行為を行うだけでなく、組織の関係者を利用して一般社会における経済取引へ介入するなど、様々な手段を用いて活動資金獲得を図っています。
 警察は、暴力団の壊滅に向けて強力な取締りを推進しておりますので、暴力団の違法・不当な活動や犯罪被害に関することは、どんな些細なことでも早期に警察に相談、通報する強い意志と勇気を持って、社会から暴力団を追放しましょう。

 2つは、『令和7年度第2回北海道警察官採用試験』の受験者募集についてです。
 警察官の仕事は多岐にわたり、警察官という職業を考えたことがなかった方でも、あなたにしかできない仕事がきっとここにあります。
 『北海道は私たちが守る』という気持ちで一緒に警察官として働きませんか。
 警察官の仕事に興味のある方は、是非、北海道警察官採用試験を受験してみてください。
 また、ご家族やお知り合いで、警察官になりたいという方がいらっしゃいましたら、苫小牧警察署までお問い合わせください。
 第2回の警察官採用試験受付期間は8月15日(金)午後5時までですので、よろしくお願いいたします。

 暑さが身にこたえる時期となりましたが、体調を崩されませんようにくれぐれもご自愛ください。

 
  令和7月8月

苫小牧警察署長
おやたに みつひろ
親 谷 光 博