本文へスキップ
トップページ
>
相談、被害者支援、要望・意見、苦情
>
犯罪の被害にあわれた方へ
>北海道被害者相談室
北海道警察本部トップページへ
北海道警察本部
TEL.011-251-0110
〒060-8520 札幌市中央区北2条西7丁目
北海道被害者相談室
公益社団法人北海道家庭生活総合カウンセリングセンター
ひとりぼっちじゃない・・・・
あなたの勇気にこたえます。
犯罪被害者やご家族(遺族を含む。以下同じ)の精神的被害の軽減や回復のため、高度な知識や技能を有する専門のカウンセラーが、無料で電話相談などを行っています。
活動の概要
センターは、犯罪被害者支援を適正かつ確実に行うことができる民間援助団体として、平成19年3月に北海道公安委員会から「犯罪被害者等早期援助団体」の指定を受け、 犯罪被害者やご家族に、被害直後の早い段階から電話相談などの精神的支援をはじめとする次のような活動を行っています。
活動の内容(いずれも無料)
相談
電話相談 011−232−8740
月曜日〜金曜日(年末年始、祝日を除く。) 午前10時〜午後4時
メール相談 http://www.counseling.or.jp
FAX相談 011−211−8151
面接相談 カウンセリング
直接的支援
警察、検察庁、裁判所、病院などへの付添い
必要に応じて訪問支援などの日常生活支援
法律相談(予約制)
札幌弁護士会犯罪被害者支援委員会の弁護士
犯罪被害者支援に関する広報、啓発、研修会などの開催
被害者の置かれた現状や支援の必要性を社会に周知するための広報・啓発など
センターの職員は、法律で守秘義務が課せられていますので、安心して相談や支援を受けることができます。
令和6年11月
北海道警察本部 警務課犯罪被害者支援室
このページの先頭へ
ナビゲーション
トップページ
top page
お知らせ・紹介
access
安全なくらし
access
交通安全
access
申請・手続き
policy&FAQ
相談・問い合わせ
facilities
災害情報
access
メディアライブラリー
access
サイトメニュー
top page