本文へスキップ

トップページ> 災害情報 >災害等危機管理と警察活動>災害対策に取り組む警察活動

北海道警察本部TEL.011-251-0110

〒060-8520 札幌市中央区北2条西7丁目

災害等危機管理と警察活動

災害対策に取り組む警察活動
 北海道警察では、大規模地震や風水害等の自然災害のほか、地下街や石油コンビナート、原子力施設などにおいて事故災害が発生した時に、効果的な災害警備活動を行えるよう各種訓練を実施しています。北海道警シンボルマスコット「ほくとくん」のイラスト(機動隊バージョン)
 また、災害が発生した時は、直ちに警察官を現場に派遣し、被災者の救出救助、住民の避難誘導、安否不明者の捜索、交通規制などの現場活動を実施しています。

 大規模災害を想定した警備訓練
 北海道警察では、大規模地震、台風による風水害等の災害発生に備え、被災現場を想定した救出救助、交通規制などの実動訓練を実施しています。
 訓練では、大規模災害が発生したとの想定に基づき、自衛隊、消防及び海上保安庁等の関係機関や災害時支援協定を締結している民間企業・団体等と連携し、ヘリコプター等による情報収集、道路の啓開、多重事故現場及び倒壊家屋からの救出救助訓練などを行い、災害への対処能力の向上に努めています。
 また、積雪厳寒期における大規模災害を想定し、雪崩による埋没車両からの救出救助訓練など、北海道の地域特性に応じた訓練も実施しています。
 救出救助訓練実施状況
 関係各機関と打ち合わせをしている写真
現地指揮所で関係機関との打ち合わせ

雪崩を想定した夜間救助捜索訓練雪崩を想定した救助捜索訓練
雪崩現場を想定した救出救助訓練
 
 災害現場における北海道警察の活動状況
 北海道警察では、平成30年9月に発生した「平成30年北海道胆振東部地震」への対応として、被災現場における救出救助・捜索活動や大規模停電に伴う交通信号機の㓕灯に対し手信号による交通整理などの交通事故防止活動等を行ったほか、令和3年7月、静岡県熱海市で発生した「熱海市伊豆山地区土砂災害」において北海道警察災害派遣隊を出動させ、救出救助活動に従事しました。
倒壊した家屋の写真捜索活動中の機動隊員の写真夜間に捜索活動中の機動隊員の写真 現場へ向かう機動隊員の写真捜索活動を行う機動隊員の写真捜索活動を行う機動隊員の写真
 
 民間企業・団体との災害協定の締結
 北海道警察では、大規模災害などの発生に備え、災害現場への迅速な部隊派遣などを目的とした車両の緊急輸送や、輸送道路の早期確保のための被災車両等排除のほか、行方不明者の捜索や救出救助などの警察活動を維持するために必要な災害対策用物資、食料品、日用品などの優先供給について民間企業・団体との災害協定を締結するなど、災害対策を積極的に推進しています。

〇 北海道警察と民間企業との災害協定締結状況
締結年月日 締結企業・団体名 協定内容
平成10年12月18日 北海道警備業協会 交通誘導業務等
平成17年4月25日 日本自動車連盟北海道本部(JAF) 車両の除去
平成18年11月8日 北海道自動車処理協同組合 工作物・車両の除去
平成25年2月12日 北海道旅客船協会 部隊車両の緊急輸送
平成25年3月21日 ホーマック株式会社 物資の優先供給
平成25年3月21日 イオン北海道株式会社 物資の優先供給
平成25年4月9日 北海道コカ・コーラボトリング株式会社 飲料の優先供給
平成25年5月20日 北海道レンタカー協会連合会 優先的貸借
平成25年8月14日 株式会社ツルハ 物資の優先供給
平成25年10月12日 一般社団法人日本コミュニティ放送協会北海道地区協議会 災害情報の提供
平成26年3月12日 日糧製パン株式会社 物資の優先供給
平成26年10月1日 KDDI株式会社北海道総支社 災害時における通信確保
平成27年3月11日 NPO法人コメリ災害対策センター 物資の優先供給

 御協力を
 北海道警察では、各種災害発生時は、北海道警察シンボルマスコット「ほくとくん」のイラスト人命を最優先とした救出救助、地域住民の避難誘導、交通規制などの警察活動を実施しています。
 土砂崩れや道路の損壊などの状況を見たり、聞いたりしたときは、直ちに110番通報、又は最寄りの警察署、交番・駐在所などへ通報してください。


はじめにのページへリンクします
災害への備えのページへリンクします
令和6年2月
北海道警察本部警備課