 |

はさみなどを使うので、大人と一緒に挑戦しよう!
(はさみなどをつかうので、おとなといっしょにちょうせんしよう!)
【つかうもの】
・はさみ(カッター)
・のり
・じょうぎ |
|
パトカーを作ろう!
ほくとくんが乗ったパトカーが完成するよ。
(ほくとくんがのったパトカーがかんせいするよ。)
印刷はこちら→
|
|
しきかんしゃをつくろう!
機動隊の指揮官車が完成するよ。ほくとくんを乗せてね!
(きどうたいのしきかんしゃがかんせいするよ。ほくとくんをのせてね!)
印刷はこちら→
|
|
ほくとくんを作ろう!
上手に組み立てると、ほくとくんが完成するよ。
(じょうずにくみたてると、ほくとくんがかんせいするよ。)
 |
こどもけいさつてちょうを作ろう!
ふりこめさぎぼうし隊の警察手帳が完成するよ。
(「けいさつてちょう」と「めいし」がかんせいするよ。)
|
こども用せいぼうを作ろう!
こども用のせいふくぼうしを作ろう!
じっさいにかぶっておまわりさんになってみよう!
(「こどもようせいぼう」がかんせいするよ。)
印刷はこちら→
印刷はこちら→
作り方はこちら→
【作り方】
「こども用せいぼうペーパークラフト1/2」、「こども用せいぼうペーパークラフト2/2」のバナーをクリックすると、帽子の部品が別ウインドウで表示されますので、それぞれ両面印刷してお使いください。用紙はA4用紙での印刷をおすすめします。
|
【保護者のかたへ】
ペーパークラフトを作成するには、子どもが誤って使用すると大変危険なはさみやカッターなどが必要になります。使用するときは十分注意してください。 |