本文へスキップ

トップページ > サイトメニュー > 北海道警察のあゆみ

北海道警察本部TEL.011-251-0110

〒060-8520 札幌市中央区北2条西7丁目

北海道警察のあゆみhistory of the Hokkaido Police

 昭和29年の警察法改正に伴い、都道府県警察としての北海道警察が発足しました。発足当初は63か所設置された警察署も、諸情勢の変化により新設・統廃合を経て、現在では64警察署となっています。

昭和29年

7月 北海道警察発足
9月 台風15号により青函連絡船洞爺丸ほか4隻転覆

昭和34年

11月 警察本部(旧)庁舎新築
警察本部旧庁舎

昭和35年

5月 道東地方でチリ地震による津波災害(死者8人・行方不明者7人)

昭和36年

11月 標津署を標津町から中標津町に移設し、中標津署に改称

昭和37年

8月 札幌西署新設

昭和38年

11月 道警察にヘリコプター「ぎんれい号」配備

昭和39年

7月 瀬棚署を北檜山署に改称

昭和40年

10月 警察本部、方面本部に電子計算組織導入

昭和43年

5月 十勝沖地震災害(死者2人、負傷者133人)

昭和44年

11月 北大封鎖解除(道警機動隊等出動)
封鎖解除する警察部隊
11月 札幌南署新設

昭和46年

1月 美唄市で窃盗・放火事件(美容師10人焼死)
7月 七飯町で東亜国内航空機「ばんだい号」墜落事故(死者68人)

昭和47年

1月 士別市で身代金目的誘拐・殺人・死体遺棄事件
2月 第11回札幌オリンピック冬季大会開催
威風堂々行進する日本選手団
2月 天皇・皇后両陛下、皇太子・同妃両殿下第11回札幌オリンピック冬季大会ご臨席のため御来道

昭和49年

12月 中頓別署を廃止し、枝幸署を新設

昭和50年

7月 道警察本部庁舎内爆破事件(負傷者5人)
爆破された庁舎内の様子

昭和51年

3月 道庁庁舎内爆破事件(死者2人、重軽傷者95人)
爆破された道庁内の様子

8月 赤平署と歌志内署を統合し、赤歌署を設置
9月 ソ連空軍中尉によるミグ25A戦闘機函館空港に強行着陸亡命事件
12月 札幌北署を分割し、北署、東署を新設
12月 札幌中央署を中央署、札幌西署を西署、札幌南署を南署、札幌東署を白石署に改称

昭和52年

2月 札幌市白石区の病院で死傷者多数を伴う火災事件(6人死傷)
8月 虻田町の有珠山大噴火(死傷者なし)

昭和53年

10月 有珠山泥流被害(死者3人、負傷者2人)
12月 札幌市豊平区と広島町(現北広島市)を管轄とする豊平署を新設

昭和56年

8月 台風12号災害(死者8人、負傷者14人)
10月 北炭夕張新炭坑内でガス突出事故(死者93人、負傷者39人)
坑内の様子

昭和58年

3月 中標津空港でYS11型機墜落事故(重軽傷者52人)
9月 サハリン南方のモネロン島付近でソ連機が大韓航空機を撃墜(死者269人)

昭和59年

2月 旭川署の管轄区域を分割し、旭川中央署及び旭川東署を新設
5月 夕張市で坑内夫ら多数被害の保険金目的殺人放火事件
焼け落ちた家屋

昭和60年

5月 三菱南大夕張炭鉱で坑内事故(死者62人、負傷者27人)

昭和63年

12月 十勝岳噴火(被害なし)

平成2年

1月 山口組初代誠友会総長被害殺人事件

平成4年

3月 高速自動車道千歳市上長都付近で車両186台の多重衝突死亡事故(死者2人、重軽傷者106人)
高速自動車道の多重衝突事故を空撮
7月 道警シンボルマスコット「ほくとくん」制定

平成5年

6月 中国人集団密入国事件
使用された船舶
7月 北海道南西沖地震災害(M7.8、死者201人、行方不明者28人、負傷者323人)
火災に遭う街並みを上空から撮影

平成7年

3月 交通機動隊に女性白バイ隊(ノースウィング)誕生
6月 函館空港でジャンボ機ハイジャック事件
航空機にタラップを掛ける警察部隊
7月 警察本部新庁舎落成

平成8年

2月 古平町豊浜トンネル崩落事故(死者20人、負傷者1人)
崩落した豊浜トンネル

平成9年

11月 北海道拓殖銀行経営破綻

平成12年

6月 YOSAKOIソーラン祭り会場内爆発物使用殺人未遂事件(10人負傷)

平成13年

3月 室蘭市女子高校生失踪事件
4月 札幌市厚別区及び北広島市を管轄として厚別署を新設

平成14年

5月 日韓共催W杯サッカー大会札幌開催(警備に7,000人動員)

平成15年

8月 台風10号災害(死者10人、行方不明者1人)

平成16年

9月 台風18号暴風被害(死者9人、負傷者473人)
10月 札幌市手稲区を管轄として手稲署を新設(道内69番目)

平成17年

9月 北檜山署をせたな署に改称

平成18年

11月 佐呂間町竜巻災害(死者9人、負傷者31人)
被災現場で救出活動中の北海道警察広域緊急援助隊
11月 北海道日本ハムファイターズ優勝パレードに係る雑踏警備

平成19年

1月 北見市で都市ガス漏れ事故(死者3人)
6月 食肉加工卸売業者による牛肉偽装表示事件
11月 滝川市等で身体障害者手帳集団不正取得事件

平成20年

7月 北海道洞爺湖サミット開催(警備に21,000人動員)
デモ警備する警察部隊
サミット首脳の写真

平成21年

7月 トムラウシ山・美瑛岳で山岳遭難(死者10人)

平成22年

3月 札幌市北区でグループホーム火災(死者7人)

平成23年

5月 占冠トンネル内で特急列車炎上
白煙の出ているトンネルの写真

平成24年

2月 東日本大震災に伴う被災地支援のため、道警から41人が福島県警へ特別出向

平成25年

3月 道東、道北の各地で暴風雪被害(死者8人)

平成26年

7月 小樽市で飲酒ひき逃げ事件(死者3人、負傷者1人)

平成27年

6月 砂川市で共犯による危険運転致死傷及びひき逃げ事件(死者4人、負傷者1人)

平成28年

8月 連続して上陸した台風の暴風雨被害(死者2人、行方不明2人)

平成29年

4月 栗山署と夕張署、岩見沢署と三笠署、深川署と沼田署を統合(道内66署)

平成30年

9月 北海道胆振東部地震(死者44人、負傷者785人)

令和2年

4月 滝川署と砂川署、名寄署と美深署を統合(道内64署)
令和4年2月
北海道警察本部 広報課