本文へスキップ

トップページ > サイトメニュー > 運転免許証に関する各種手続案内 > 高齢者の運転技能検査、高齢者講習、認知機能検査

北海道警察本部TEL.011-251-0110

〒060-8520 札幌市中央区北2条西7丁目

高齢運転者の運転技能検査、高齢者講習、認知機能検査

 高齢運転者の運転免許証更新時の手続 

 運転免許証の有効期間が満了する日の年齢が70歳以上の方は、更新手続の前に高齢者講習を受ける必要があります。
 また、運転免許証の有効期間が満了する日の年齢が75歳以上の方は、高齢者講習のほかに、認知機能検査、運転技能検査(該当者のみ)を受ける必要があります。
 運転免許証の更新までの流れは、次のとおりです。

運転免許証更新時の流れイラスト
 運転免許証の有効期間が満了する日の約6か月前にお知らせのハガキが郵送されますので、受け取りましたら早めのご予約をお願いします。

 運転技能検査 
 運転技能検査の対象となるのは、運転免許証の有効期間が満了する日の年齢が75歳以上の方のうち、過去3年以内に「一定の違反歴」がある方です。
※「一定の違反歴」
 信号無視、通行区分違反、通行帯違反等、速度超過、横断等禁止違反、踏切不停止等・遮断踏切立入り、交差点右左折方法違反等、交差点安全進行義務違反等、横断歩行者等妨害等、安全運転義務違反、携帯電話使用等
 検査は、教習所等のコース内を走行し、運転行為の危険性に応じて減点方式で採点を行い、第一種免許は70点以上、第二種免許は80点以上で合格となります。
 検査に合格しなければ、運転免許証を更新することができません。
 実施する課題は次のとおりです。
コース内走行の種類
※ 運転技能検査を受検された方は、高齢者講習における実車指導が免除されます。

 高齢者講習 
 高齢者講習の内容は次のとおりで、時間は2時間です。
講義(座学)  「道路交通の現状と交通事故の実態」「運転者の心構え」「安全運転の知識」などについて、視聴覚教材等を活用して実施
運転適性検査  動体視力、夜間視力及び視野検査を行い、検査結果に基づく指導を実施
実車指導  コース内を走行し、運転技能検査と同様の課題を実施
 (合否はありません。)
 大型特殊・小型特殊・二輪・原付免許のみをお持ちの方又は運転技能検査を受検された方は、実車指導のない1時間の講習となります。

 認知機能検査 
 認知機能検査は、記憶力や判断力を測定する検査で、手がかり再生及び時間の見当識という2つの検査項目を実施します。
 手がかり再生

 4種類のイラストを示しながら、「これは、戦車です。これは、太鼓です。」と順次説明した上で、「この中に戦いの武器があります。それは何ですか?」とそれぞれの回答を確認し、4枚のボードで計16種類のイラストの記憶を促す。

 時間の見当識

 受検者が自らがおかれている時を正しく認識しているかについての検査であり、現在の「年」、「月」、「日」、「曜日」及び「時刻」を記載する。

 検査終了後、採点が行われ、その点数に応じて「認知症のおそれがある方」又は「認知症のおそれがない方」のいずれかの判定が行われます。
 検査の結果、「認知症のおそれがある」と判定された場合には、公安委員会から連絡があり、臨時適性検査又は診断書提出命令により医師の診断を受けることになります。
 認知症であると診断された場合は、聴聞等の手続を経た上で運転免許が取り消され、又は効力が停止されることがあります。

 臨時認知機能検査 
 75歳以上の運転者が、認知機能が低下したときに行われやすい特定の交通違反をした場合には、臨時に認知機能検査が行われます。
 この臨時認知機能検査で、「認知症のおそれがある」と判定された場合も、臨時適性検査又は診断書提出命令により医師の診断を受けることになります。
 臨時認知機能検査の対象となる特定の交通違反は次のとおりで、対象となった方には運転免許試験場から通知書が郵送されます。

認知機能が低下した場合に行われやすいものとして政令で定める行為
(政令第37条の6の4)
1 信号無視 10 優先道路通行車妨害等 
2 通行禁止違反 11 交差点優先車妨害
3 通行区分違反(右側通行等) 12 環状交差点通行車妨害等
4 横断等禁止違反 13 横断歩道等における横断歩行者等妨害
5 進路変更禁止違反 14 横断歩道のない交差点における横断歩行者妨害
6 遮断踏切立入り等 15 徐行場所違反
7 交差点右左折方法違反 16 指定場所一時不停止等
8 指定通行区分違反 17 合図不履行
9 環状交差点左折等方法違反 18 安全運転義務違反

【認知機能検査の免除について】
 認知症に該当する疑いがないと認められるかどうかに関する医師の意見及び当該意見に係る検査の結果が記載されている診断書を公安委員会に提出した方は、認知機能検査が免除される場合があります。
 詳しくは、運転免許ナビダイヤル(0570-080-456)からお問い合わせください。

令和6年2月
北海道警察本部運転免許試験課