本文へスキップ

トップページ > サイトメニュー > 警察協力功労者等表彰受賞者

北海道警察本部TEL.011-251-0110

〒060-8520 札幌市中央区北2条西7丁目

警察協力功労者等表彰受賞者

警察協力功労者等表彰受賞者

警察本部長表彰
個人
部門 協力者名
協力の概要
警務 江別市
髙石 洋子 様
 飲酒・ひき逃げ事犯に厳罰を求める遺族・関係者全国連絡協議会共同代表として、多年にわたり犯罪被害者等を支える気運醸成と、若年者の規範意識の向上に努められるなど、警察活動に多大な協力をいただきました。
刑事 札幌市東区
安田 謙一 様
 札幌方面地域暴力追放運動推進協議会副会長として、多年にわたり暴力追放関係団体の育成発展と、地域における暴力排除意識の普及高揚に努められるなど、警察活動に多大な協力をいただきました。
刑事 岩見沢市
池永 浩親 様
 江別警察署検案嘱託医として、多年にわたり死因究明等の推進に貢献されるなど、警察活動に多大な協力をいただきました。
交通 夕張郡栗山町
山﨑 君子 様
 栗山町交通安全ゆりの会会長として、多年にわたり交通安全関係団体の育成発展と、地域における交通安全意識の普及高揚に努められるなど、警察活動に多大な協力をいただきました。
交通 函館市
鍵谷 良一 様
 函館地方安全運転管理者事業主会会長として、多年にわたり交通安全関係団体の育成発展と、地域における交通安全意識の普及高揚に努められるなど、警察活動に多大な協力をいただきました。
生活安全 旭川市
松野 和彦 様
 旭川中央防犯協会会長として、多年にわたり防犯関係団体の育成発展と、地域における防犯意識の普及高揚に努められるなど、警察活動に多大な協力をいただきました。
総務 富良野市
渡部 秀雄 様
 富良野警察署警察医として、多年にわたり被留置者の診療を献身的に行われるなど、警察活動に多大な協力をいただきました。
団体
部門 協力団体名
協力の概要
生活安全 厚岸地区防犯協会
会長 三浦 克宏 様
 設立以来、多年にわたり地域における各種防犯活動を積極的に推進して、防犯意識の普及高揚に努められるなど、警察活動に多大な協力をいただきました。
交通 滝上町交通安全協会
会長 岸  紘治 様
 設立以来、多年にわたり地域における交通安全活動を積極的に推進して、交通安全意識の普及高揚に努められるなど、警察活動に多大な協力をいただきました。
方面本部長表彰
札幌方面
個人
部門 協力者名
協力の概要
総務 札幌市南区
林下 忠行 様
 南警察署警察医として、多年にわたり被留置者の診療を献身的に行われるなど、警察活動に多大な協力をいただきました。
交通 石狩市
山澤 巖雄 様
 北東地区ハイタク事故防止対策協議会顧問として、多年にわたり交通安全関係団体の育成発展と、地域における交通安全意識の普及高揚に努められるなど、警察活動に多大な協力をいただきました。
刑事 石狩市
高下 圭一 様
 北警察署検案嘱託医として、多年にわたり死因究明等の推進に貢献されるなど、警察活動に多大な協力をいただきました。
生活安全 札幌市白石区
繁泉 將晴 様
 北東白石連合町内会会長として、多年にわたり防犯関係団体の育成発展と、地域における防犯意識の普及高揚に努められるなど、警察活動に多大な協力をいただきました。
刑事 夕張郡栗山町
梶  良行 様
 栗山警察署検案嘱託医として、多年にわたり死因究明等の推進に貢献されるなど、警察活動に多大な協力をいただきました。
生活安全 美唄市
高橋 美惠子 様
 美唄警察署少年補導員として、多年にわたり地域における少年補導活動を積極的に推進して少年の健全育成に努められるなど、警察活動に多大な協力をいただきました。
刑事 赤平市
黒瀧 武洋 様
 赤歌警察署検案嘱託医として、多年にわたり死因究明等の推進に貢献されるなど、警察活動に多大な協力をいただきました。
刑事 虻田郡ニセコ町
河合 貴之 様
 倶知安警察署検案嘱託医として、多年にわたり死因究明等の推進に貢献されるなど、警察活動に多大な協力をいただきました。
交通 苫小牧市
門脇 考靖 様
 札幌方面苫小牧地区安全運転管理者協会会長として、多年にわたり交通安全関係団体の育成発展と、地域における交通安全意識の普及高揚に努められるなど、警察活動に多大な協力をいただきました。
生活安全 苫小牧市
柴田 嘉明 様
 苫小牧警察署少年補導員連絡協議会勇払地区代表として、多年にわたり地域における少年補導活動を積極的に推進して少年の健全育成に努められるなど、警察活動に多大な協力をいただきました。
団体
部門 協力団体名
協力の概要
交通 札幌建設運送株式会社
代表取締役 矢部 和彦 様
 設立以来、多年にわたり地域における交通安全活動を積極的に推進して、交通安全意識の普及高揚に努められるなど、警察活動に多大な協力をいただきました。
交通 一般社団法人岩見沢地区交通安全協会
会長 早川 卓伸 様
 設立以来、多年にわたり地域における交通安全活動を積極的に推進して、交通安全意識の普及高揚に努められるなど、警察活動に多大な協力をいただきました。
生活安全 月形絆見守り隊
隊長 津坂 佳史 様
 設立以来、多年にわたり地域における各種防犯活動を積極的に推進して、防犯意識の普及高揚に努められるなど、警察活動に多大な協力をいただきました。
函館方面
個人
部門 協力者名
協力の概要
総務 函館市
後藤  琢 様
 函館中央警察署警察医として、多年にわたり、被留置者の診療を献身的に行われるなど、警察活動に多大な協力をいただきました。
生活安全 函館市
濵中 公也 様
 函館西警察署少年補導員連絡協議会少年補導員として、多年にわたり、地域における少年補導活動を積極的に推進して、少年の健全育成に努められるなど、警察活動に多大な協力をいただきました。
交通 上磯郡知内町
岡田 敬司 様
 木古内地区交通安全協会会長として、多年にわたり、交通安全関係団体の育成発展と、地域における交通安全意識の普及高揚に努められるなど、警察活動に多大な協力をいただきました。
生活安全 久遠郡せたな町
残間  正 様
 せたな警察署少年補導員連絡協議会会長として、多年にわたり、地域における少年補導活動を積極的に推進して、少年の健全育成に努められるなど、警察活動に多大な協力をいただきました。
生活安全 久遠郡せたな町
笠原 誠作 様
 せたな地区地域安全活動推進委員連絡協議会会長として、多年にわたり、防犯関係団体の育成発展と、地域における防犯意識の普及高揚に努められるなど、警察活動に多大な協力をいただきました。
団体
部門 協力団体名
協力の概要
交通 株式会社松本組
代表取締役社長 大越 雄司 様
 多年にわたり地域における交通安全活動を積極的に推進して、交通安全意識の普及高揚に努められるなど、警察活動に多大な協力をいただきました。
交通 せたな地区安全運転管理者協会
会長 田村 裕司 様
 設立以来、多年にわたり地域における交通安全活動を積極的に推進して、交通安全意識の普及高揚に努められるなど、警察活動に多大な協力をいただきました。
旭川方面
個人
部門 協力者名
協力の概要
生活安全 留萌市
武田 秀一 様
 留萌警察署少年補導員連絡協議会監査として、多年にわたり、地域における少年補導活動を積極的に推進し、少年の健全育成に努められるなど、警察活動に多大な協力をいただきました。
交通 留萌郡小平町
乘田 勝之 様
 留萌地域交通安全活動推進委員協議会委員として、多年にわたり、交通安全活動を積極的に推進して地域における交通安全意識の普及高揚に努められ、小平町交通安全指導員副会長としても警察活動に多大な協力をいただきました。
生活安全 枝幸郡枝幸町
木村 誠一郎 様
 枝幸警察署少年補導員連絡協議会会長として、多年にわたり、地域における少年補導活動を積極的に推進し、少年の健全育成に努められるなど、警察活動に多大な協力をいただきました。
刑事 雨竜郡沼田町
鳥本 勝司 様
 深川警察署検案嘱託医として、多年にわたり死因究明等の推進に貢献されるなど、警察活動に多大な協力をいただきました。
交通 枝幸郡枝幸町
三浦  豊 様
 枝幸地区地域交通安全活動推進委員として、多年にわたり、交通安全活動を積極的に推進して地域における交通安全意識の普及高揚に努められるなど、警察活動に多大な協力をいただきました。
釧路方面
個人
部門 協力者名
協力の概要
生活安全 川上郡弟子屈町
 渡邊 美佳 様
 弟子屈地区防犯協会連合会事務局として、多年にわたり防犯関係団体の育成発展と、地域における防犯意識の普及高揚に努められるなど、警察活動に多大な協力をいただきました。
交通 広尾郡広尾町
菅原 靖弥 様
 広尾地区安全運転管理者協会広尾支部準安全運転管理者部会部会長として、多年にわたり交通安全関係団体の育成発展と、地域における交通安全意識の普及高揚に努められるなど、警察活動に多大な協力をいただきました。
刑事 河東郡音更町
矢戸 雅英 様
 帯広地区暴力追放運動推進協議会常任理事として、多年にわたり暴力追放関係団体の育成発展と、地域における暴力排除意識の普及高揚に努められるなど、警察活動に多大な協力をいただきました。
刑事 帯広市
藤城 貴教 様
 新得警察署検案嘱託医として、多年にわたり死因究明等の推進に貢献されるなど、警察活動に多大な協力をいただきました。
刑事 根室市
今井 桃世 様
 北海道警察嘱託警察犬指導手として、多年にわたり嘱託警察犬の育成に尽力し昼夜を問わず各種事件臨場の要請に迅速に対応して捜査活動に貢献するなど、警察活動に多大な協力をいただきました。
北見方面
個人
部門 協力者名
協力の概要
交通 斜里郡清里町
二杉 好郎 様
 斜里警察署地域交通安全活動推進委員として、多年にわたり、交通安全活動を積極的に推進し、地域における交通安全意識の普及・高揚に努められるなど、警察活動に多大な協力をいただきました。
生活安全 網走郡美幌町
岡崎 孝𠮷 様
 美幌町暴力追放推進協議会会長として、多年にわたり、啓発活動を積極的に行い、地域における暴力追放運動への意識高揚に貢献するなど、警察活動に多大な協力をいただきました。
刑事 紋別市
武田 彰久 様
 紋別警察署検案嘱託医として、多年にわたり、死因究明等の推進に貢献されるなど、警察活動に多大な協力をいただきました。
団体
部門 協力団体名
協力の概要
生活安全 北見市ときわ24防犯パトロール隊
隊長 渡部  薫 様
 設立以来、多年にわたり、夜間パトロールなどの防犯活動を積極的に推進して、地域における自主防犯意識の高揚に努められるなど、警察活動に多大な協力をいただきました。
 令和7年9月
北海道警察本部監察官室