本文へスキップ

トップページ > 署長あいさつ

TEL. 0137-64-2110

〒049-3106 二海郡八雲町富士見町113番地

署長あいさつ

 未だ残暑厳しき折、皆様におかれましてはくれぐれもご自愛くださいませ。
 9月に入り、日没時間が早まることにより、歩行者や自転車を見落としやすくなる薄暮時間帯の事故の発生が懸念されます。ドライバーの方は「スピードダウン」と「安全確認」を徹底しましょう。
 また、当署管内において、熊の出没が相次いでいることから、熊による被害にも十分ご注意いただくようお願いいたします。「特おしサイト」にて熊の情報を掲載しておりますので、ご活用ください。

 ≪9月注意ポイント≫
 〇秋の全国交通安全運動 令和7年9月21日(日)~30日(火) 10日間
  「夕暮れに 歩行者を照らす (ショウ)time」
 ①歩行者の安全な道路横断方法等の実践と反射材用品や明るい目立つ色の衣服等の着用
 ②ながらスマホや飲酒運転等の根絶と夕暮れ時の早めのライト点灯やハイビームの活用
 ③自転車・特定小型原動機付自転車の交通ルールの理解・遵守の徹底とヘルメットの着用
 ④バイクの交通事故防止
 ⑤スピードダウンと全席シートベルト着用の徹底

 〇秋のヒグマによる人身被害の防止
 「ヒグマとの事故を防ぐために」
 ①複数で行動し、音で存在を知らせましょう
 ②ヒグマの出没情報等に気を付けましょう
 ③残飯や生ゴミの処理には注意しましょう
 ④フンや足跡、食べた跡を見つけたら、すぐに引き返しましょう
 ⑤落ち着いて行動しましょう
 ⑥熊撃退スプレーや熊鈴を携帯しましょう

                              令和7年9月
                          八雲警察署長  横田 剛士