10月になりました。今年もあと3か月、早いものですね。
10月といえば、例年、そろそろ暖房を入れようかと考えるころですが、長期予報を見ると今年はまだまだ暖房の必要がなさそうな気温が続きそうです。
まだ気温は高いですが、日没はいつもの10月と同じで午後5時にはもう日が沈み、あたりが暗くなります。
午後5時というと、まだ多くの人が活動している時間ですが、日没の前後1時間は交通事故が発生しやすい危険な時間帯です。
車を運転する方も、歩行者や自転車の方も十分注意するようにお願いいたします。
特に、小学生のお子さんや高齢者の方には、夜光反射材を身に着けていただくよう、保護者の方や周囲の方からお声掛けをお願いいたします。
○交通事故防止のお願い
重ねてのお願いになりますが、交通事故に気を付けてください。
帯広警察署管内では、9月中、2件の死亡交通事故が発生し、3名の方が亡くなられております。
いずれも車両同士の交差点での出会い頭の交通事故でした。
交差点通過時は、一時停止や左右の確認を徹底していただくようにお願いいたします。
○防犯のお願い
10月11日(土)~10月20日(月)までの間、全国地域安全運動を実施いたします。
この運動は、全国の皆様に防犯に対する意識を高めていただき、犯罪の発生を防ぐことを目的としたものです。
帯広警察署では、期間中、街頭での啓発活動や各種会合での特殊詐欺被害防止のお願いなどを行う予定ですので、ぜひご参加ください。
令和7年10月
帯広警察署長 熊谷 公人
このページの先頭へ