署長あいさつ
令和7年3月24日付けで、第48代の名寄警察署長として着任しました菊地俊也と申しま
す。
管内に居住される皆さまにおかれましては、平素から警察活動全般にわたり、御理解と
御協力を賜りますとともに、安心して暮らせる地域作りに御尽力いただきまして、心から
お礼を申し上げます。
このたび、令和2年4月に美深警察署と統合して一回り大きくなった名寄警察署の署長
として勤務できることは、非常に誇りに思うとともに、重責を感じております。
私の経歴は、これまで37年間の警察人生のうち、22年間を刑事として勤務しており、前
任は警察本部刑事部捜査第二課の管理官をしておりました。
これからは、警察署長として、警察事象全般にわたって指揮を執り、地域の皆様ととも
に、地域の皆様のために、安心安全を守るよう尽力して参りたいと思っております。
我々警察職員は、『誇りと使命感を持って国家と国民に奉仕する』よう「職務倫理及び
服務に関する訓令」で定められています。
ある幸福感を調査した実験で、「宝くじで1億円当たっても1年もたてばその生活に慣
れてしまい幸福感が著しく減少するが、誇りや使命感で仕事をしている人は幸福感がずっ
と継続する」という結果があるそうです。
また、警察官が自らの命をかけ、体を張るのは、給料に殉じるのではなく、職業への誇
りと使命感(共同体への愛)のためだとも聞いたことがあります。
このように、誇りと使命感を忘れずに仕事をすれば幸福感を持って地域住民のために働
けると言うことを職員に伝え、名寄警察署職員が一致団結して管内の治安維持に当たるこ
とができるよう指導してまいりたいと思っております。
ただ、地域全体の安心安全を守るためには、我々だけの力では達成できるものではあり
ません。
犯罪や事故のない安心して暮らせる地域の実現のため、皆さまの御理解と御協力の程、
よろしくお願いいたします。
最後になりましたが、皆さまのますますの御多幸と御健勝をお祈り申し上げまして、着
任の挨拶とさせていただきます。
【余談】
・ 出身~札幌市
・ 趣味~ジョギング(ダイエット)
・ 特技~リバウンド
・ 管内の美深町が村上春樹の小説「羊をめぐる冒険」の舞台となった可能性がある地と
聞き、テンションが上がっている。
令和7年4月1日
旭川方面名寄警察署長
菊地 俊也