本文へスキップ

トップページ > 室蘭警察署のできごと

TEL. 0143-46-0110

〒050-0083 室蘭市東町4丁目27番10号

室蘭警察署のできごと

 警察署の取組や地域の皆さんとの協働結果を掲載します。

令和5年12月14日
令和5年12月8日 『命の大切さを学ぶ教室(遺族講話)』の開催について
室蘭市立翔陽中学校の皆さんに、お子さんが、赤信号無視のトラックにはねられ命を失うという被害に遭われたご遺族から命の大切さについて講話していただきました。皆さん、真剣にお話しを聞かれていました。
令和5年12月11日
令和5年11月28日 『室蘭警察署犯罪被害者支援ネットワーク総会』の開催について
犯罪被害者等のニーズに即応した各種支援活動を推進することを目的として、各種機関・団体によって構成された「室蘭警察署犯罪被害者ネットワーク」の総会を開催しました。今回は、犯罪被害者週間(11月25日から12月1日)に合わせた開催で、役員改選等のほか、「FMびゅーパーソナリティー遠藤奈津美様」による被害者遺族の手記朗読を実施し、出席者に犯罪被害者支援の重要性を実感していただきました。
令和5年11月2日
令和5年10月31日 夜間の色の見え方や反射材活用の体験会開催について
室蘭市において、地域住民の方々に参加していただき、夜間の色の見え方や反射材の活用方法などを体験してもらう交通安全教育を実施しました。



令和5年11月2日
令和5年10月13日 安全運転サポート車の体験乗車会の開催について
登別市内の自動車学校において、地域住民の方々に参加していただき、関係機関の皆様と安全運転サポート車の体験乗車会を開催しました。



令和5年11月2日
令和5年10月10日 一日警察署長委嘱式を始めとした交通安全運動の実施について
室蘭市出身の歌手・俳優「竹野留里」さんを一日警察署長に委嘱し、室蘭市内の商業施設で高齢者に夜光反射材などの啓発品を配布する啓発活動を行ったほか、同日、室蘭市で開催された「室蘭市交通安全人と旗の波運動」に参加、車両パレードでは、竹野さんがパトカーに乗車し、沿道の市民に交通安全を呼びかけたり、市民の集いでは、交通安全講話をするなど、一日を通して様々な交通安全活動を行い、市民に交通安全意識の醸成を図った。
  


令和5年11月2日
令和5年9月21日 自転車運転シュミレーターを活用した交通安全教育の実施について
登別市内において、地域住民の方に参加していただいて、自動車運転シュミレーター「ほくと号」を活用した体験型の交通安全教育を行いました。
令和5年10月31日
令和5年10月28日 『命の大切さを学ぶ教室(遺族講話)』の開催登別市立幌別中学校の皆さんに、お子さんが、後ろから来た前方不注視の車にはねられ命を失うという被害に遭われたご遺族から命の大切さについて講話していただきました。皆さんとても熱心にお話しを聞かれていました。
令和5年10月31日
令和5年10月25日 『命の大切さを学ぶ教室(遺族講話)』の開催
海星学院高等学校2年生の皆さんに、お子さんが飲酒運転車両にひき逃げされ命を失うという被害に遭われたご遺族から命の大切さについて講話していただきました。皆さん最後まで真剣にお話しを聞かれていました。
令和5年10月12日
令和5年10月6日 『ひまわりの絆プロジェクト』絵の掲示
桜ヶ丘幼稚園の皆さんが描いてくれた警察署花壇の「ひまわりの絵」を警察署ロビーに掲示し交通事故防止と命の大切さを呼びかけています。
令和5年10月5日
令和5年10月3日 『命の大切さを学ぶ教室』の開催
登別市立鷲別中学校の皆さんに、命の大切さについて講話しました。長時間の御清聴ありがとうございました。
令和5年9月25日
令和5年9月7日 詐欺被害の未然防止功労者に対する署長感謝状の贈呈
詐欺被害を未然に防いだ北海道銀行室蘭駅前支店行員の功労に対し当署長から感謝状を贈呈しました。
令和5年9月13日
令和5年9月8日 『ひまわりの絆プロジェクト』写生会の開催
桜ヶ丘幼稚園の皆さんと植えた警察署の「ひまわり」が大きく開花しましたので、みんなで絵を描き交通事故防止と命の大切さを呼びかけました。
令和5年8月29日
令和5年8月24日 ひまわりが咲き始めました
6月7日に桜ヶ丘幼稚園の皆さんと種まきした「ひまわり」が、このところの強い日差しを浴びて一つ二つと咲き始めました。ミツバチもやって来ました。



令和5年8月29日
令和5年8月23日 『非行防止教室』等の開催
登別市立鷲別中学校の皆さんに、SNS利用方法・命の大切さについて講話しました。暑い中、ご清聴ありがとうございました。