「#9110」は、プッシュ回線の電話、公衆電話、携帯電話でつながります。
|
相談センターのご案内 |
専用電話 | 相談受付先 | 住所 | 電話番号 |
#9110 | 釧路方面本部警察相談センター | 釧路市黒金町10丁目5番地1 | 0154-23-9110 |
●耳のご不自由な人は、聴力障害者用ファクス110番をご利用ください。
秘密は厳守しますので、安心してご相談ください。 |
メールでも相談、要望・意見などを受けていますが、メールによる回答は行っておりません。![]() |
次のような相談は、直接担当者に相談できる電話が設置されています。 お気軽にお電話、又は窓口にお越しください。 |
性犯罪被害110番 | 電話番号 0120-756-310 |
または#8103(ハートさん) | |
少年相談110番 | 電話番号 0120-677-110 |
●札幌 | |
暴力団に関する相談電話 | 電話番号 011-222-0200 |
暴力団離脱者相談電話 | 電話番号 011-222-8930 |
●函館 | |
暴力団に関する相談電話 | 電話番号 0138-53-0300 |
●旭川 | |
暴力相談電話 | 電話番号 0166-34-5982 |
●釧路 | |
暴力団離脱者足抜けコール | 電話番号 0154-23-8930 |
●北見 | |
暴力相談電話 | 電話番号 0157-24-1616 |
相談内容 | 機関名など | 電話番号 | 対応時間など |
女性の家庭生活、離婚、男女問題、DVに関する相談 | 北海道立女性相談援助センター | 011-666-9955 | 平日 午前9時~午後5時 (祝日及び12月29日~1月3日を除く) ※DVに関する相談は平日の午後5時30分~午後8時、土・日・祝日の午前9時~午後5時(12月29日~1月3日を除く)にも受付しています。 |
心の健康に関する本人及び家族からの相談 | 北海道立精神保健福祉センター ※原則的に札幌市民以外の道民対象 |
相談予約 011-864-7000 |
平日 午前8時45分~午後5時30分 (12月29日~1月3日を除く) |
電話相談 0570-064-556 |
平日 午前9時~午後9時 土・日・祝日 午前10時~午後4時 (12月29日~1月3日を除く) |
||
児童虐待、児童の教育困難、非行、心身障害 | 北海道中央児童相談所 ※札幌市以外の石狩、後志管内 |
011-631-0301 | 平日 午前8時45分~午後5時30分 (土・日・祝日、年末年始を除く) 虐待など緊急の場合はいつでもご連絡ください。 |
こども専用フリーダイヤル (含む家庭教育相談) |
北海道教育委員会 | 0120-3882-56 | 毎日24時間対応 |
0120-3882-86 | 月~金曜日 午前10時~午後5時 (祝日、年末年始を除く) |
||
商品、サービスに関する契約のトラブルなど | 道立消費生活センター | 050-7505-0999 | 平日 午前9時~午後4時30分 (土・日・祝日、年末年始を除く) |
〒085-8511
釧路市黒金町10丁目5番地1
TEL 0154-25-0110