令和7年11月 署長あいさつ
当ホームページをご覧の皆様こんにちは。釧路警察署長の香西です。
10月11日から10日間の日程で全国地域安全運動が実施されましたが、期間中、地域の皆様には特殊詐欺をはじめとした犯罪被害防止のための啓発活動にご参加、ご協力をいただきました。この場を借りて厚く御礼申し上げます。
皆様には引き続き、犯罪のない安全で安心な地域づくりのため、各種活動にご協力をお願いします。
さて、今月は次のことについてお知らせします。


全国警察では、総力を挙げて指名手配被疑者の追跡捜査などを行っておりますが、逃走中の指名手配被疑者を一人でも多く発見、検挙するためには、捜査に対する皆様の理解と協力が欠かせません。
指名手配被疑者に関する情報は、どんな些細なことであっても、ためらわずに110番通報又は最寄りの警察施設に連絡をいただきますよう、よろしくお願いいたします。

11月13日(木)から22日(土)までの10日間、「冬の交通安全運動」が実施されます。
これからの時期は日没時間が一段と早まり、交差点等で歩行者が被害者となる交通事故の発生が懸念されます。
ドライバーの皆さんは、交差点や横断歩道近くでは速度を落とし、安全確認を徹底しましょう。また、スリップの原因となる急ブレーキ、急ハンドル、急発進はやめましょう。早めのタイヤ交換(脱落防止に注意)もお願いします。
歩行者の皆さんは、ドライバーから少しでも早く見つけてもらえるように、外出するときは明るい色の服装や反射材を身に付けて、自分の存在を目立たせましょう。また、横断歩道を渡るときは、手をあげる等の合図(ハンドサイン)をしてドライバーに道路を横断する意思を伝えましょう。
令和7年11月
釧路方面釧路警察署長
香 西 伸 彦