本文へスキップ

トップページ > 署長あいさつ

TEL. 0154-23-0110

〒085-0018 釧路市黒金町10丁目5番地1

署長あいさつ

令和7年4月 署長あいさつ

  当ホームページをご覧の皆様、はじめまして。3月24日付けで釧路警察署長に着任しました香西伸彦(こうさい のぶひこ)です。どうぞよろしくお願いします。
 当署は、釧路市、釧路町、白糠町、鶴居村の1市、2町、1村を管轄しており、警察署のほかに交番、駐在所及び空港警備派出所を拠点として、日々発生する事件・事故の捜査のほか、犯罪や交通事故の防止等のため各種活動を推進し、地域の安全・安心の確保に努めております。
 地域の皆様にはこれまでも各種警察活動に対し、様々なご協力をいただいているところですが、新体制においても署員一同、犯罪や事故のない安心して暮らせる北海道の実現を目指して取り組んでまいりますので、引き続きご協力とご支援をお願いします。

 さて、今月は次の2点についてお知らせします。

【春の全国交通安全運動にご協力を】
~ 歩行者もドライバーも「ハンドサイン」で事故防止

 4月6日(日)から4月15日(火)の10日間、「春の全国交通安全運動」が実施されます。この時期は、新入学・新学期を迎えるこどもを始めとする歩行者が被害に遭う交通事故や、自転車等が当事者となる交通事故の発生が予想されます。このため、運動期間中はドライバーの安全運転に関する規範意識の向上のほか、歩行者のマナー向上、自転車等利用者の交通ルール遵守を呼び掛ける広報啓発活動などを推進します。皆様のご協力をお願いします。

【山菜採りによる遭難の防止】
~ 「目先の収穫よりも安全第一」

 道内では、例年4月以降、山菜採り遭難が多発しております。遭難防止のため
  ① 行き先や帰宅予定時間を家族等に伝える。
  ② 山奥に入らない。
  ③ 単独入山を避ける。
  ④ 目立つ色の服装を着用する。
  ⑤ 携帯電話やホイッスルを携行する。
などの注意点を守っていただくようにお願いします。





令和7年4月    
釧路方面釧路警察署長
香 西 伸 彦
                         

                             

このページの先頭へ