署長あいさつ
夕張市、由仁町、長沼町、栗山町、南幌町にお住まいの皆様、3月24日付で第53代栗山警察署長として着任いたしました木下清人(きのした きよひと)です。
夕張山地などの山々に囲まれた美しく豊かな自然と多様な産業が調和するこの地域で生活されている皆様の安全と安心をお守りするという重責に身の引き締まる思いであり、署員と共に全力で取り組む所存ですのでどうかよろしくお願いいたします。
さて4月6日(日)から15日(火)までの10日間、「春の全国交通安全運動」が実施されます。
横断歩道は歩行者が優先です。歩行者は手を挙げるなどの合図をし、ドライバーは「お先にどうぞ」と手でお互いに合図をする「ハンドサインでストップ運動」を実践し、歩行者が安全に道路を横断できるよう、安全運転をお願いいたします。
特に4月は大きなランドセルを背負ったピカピカの新1年生の登下校が始まります。通学路では子どもの急な飛び出しに備え、運転中はスピードを落として予測運転を心掛けるようお願いいたします。
また警察には、依然として国際電話番号を発信元とする特殊詐欺に関する相談が多く寄せられております。かかってきた電話番号が「+」から始まる場合は、事前に知っている方からの電話を除き、まず詐欺を疑い「決して出ない、かけ直さない」を徹底し、もし電話に出てしまった場合は直ぐにお切りいただき、相手方とは一切やり取りしないでください。
万が一、被害に遭われたり、不安を感じたときは、ご家族や栗山警察署にご相談ください。
北海道警察では、道内の特殊詐欺やSNS型投資・ロマンス詐欺などの犯罪発生や不審者出没、その他防犯情報をタイムリーに発信したり、防犯ブザー・ちかん対策機能などを備えた防犯アプリ「ほくとポリス」を提供しております。
「ほくとポリス」は皆さんの安全で安心な暮らしを助ける機能が満載で、AppStore、GooglePlayストアで無料でダウンロードすることができますので、是非ご活用ください。

令和7年4月
栗山警察署長 木下 清人