本文へスキップ

トップページ > 警察署の出来事

TEL. 011-704-0110

〒065-0016 札幌市東区北16条東1丁目3-15

警察署の出来事

 東警察署の取組や地域の皆さんとの協働結果を掲載します。

新入学児童見守り警戒活動の実施について ついて
(令和6年4月8日~16日)         
 令和6年4月8日から16日までの9日間、「新入学児童見守り警戒活動期間」として、管内28小学校の登下校時間帯に自主防犯ボランティア等と連携した児童の見守り活動を実施しました。

 

大型商業施設における自転車交通安全教室の実施についてついて
(令和6年4月6日)         
 札幌市東区内に所在する大型商業施設において、春の全国交通安全運動に伴い、自転車のルールを周知し、安全に自転車を利用してもらうため、小学生を対象とした自転車シミュレーターを利用した自転車交通安全教室を実施し、小学校未就学児童については、反射材素材で作る「折り鶴」の作成に参加してもらい、作成した折り鶴は祖父母等にプレゼントしてもらいました。
 また、自転車シミュレーター又は折り鶴の作成に参加した児童にはJAFが作成する「子ども安全免許証」をプレゼント及び先着100名には交通安全アドバイザーの国井美佐さんからトミカをプレゼントしたほか、警察官のミニ制服の着用体験を実施しました。
 

 

 

コンビニエンスストアにおける強盗対応訓練の実施についてついて
(令和6年3月21日)         
 警察官を犯人役として、強盗事件が発生した想定のもと、店舗従業員の避難や応対、警察に対する通報等の訓練を実施しました。
 あわせて電子マネー利用の特殊詐欺被害者に対する声掛け想定訓練も実施しました。
 

特殊詐欺被害の未然防止功労者に対する警察署長感謝状の贈呈について
(令和6年3月19日)         
 特殊詐欺の被害を未然に防止した郵便局員の功労に対し、警察署長から感謝状を贈呈しました。
 

特殊詐欺事件の未然防止功労者に対する警察署長感謝状の贈呈ついて
(令和6年3月6日)         
 特殊詐欺の被害を未然に防止した金融機関職員の功労に対し、警察署長から感謝状を贈呈しました。
 

地元高校演劇部と協働した特殊詐欺被害防止啓発劇公演の開催について
(令和6年2月2日)         
 札幌市東区に所在する会館のホールにおいて、札幌北斗高等学校演劇部の方と協働して、高齢者世代に対して孫世代である高校生から、巧妙かつ狡猾に進化する特殊詐欺の手口を舞台演劇でコミカルにわかりやすく伝え、地域住民の防犯意識の向上と世代間の絆を深めることを目的とした啓発劇公演を開催しました。
     

多年にわたる地域安全活動に対する警察署長感謝状の贈呈について
(令和6年2月5日)         
 多年にわたり、犯罪のない安全で安心な地域社会を実現するため、地域安全活動に積極的に参加し、また、地域住民の防犯意識の高揚に尽くされた個人、団体に対して警察署長から感謝状を贈呈しました。

     

痴漢・盗撮等性犯罪被害防止街頭啓発の実施について
(令和6年2月13日、14日)         
 受験期に合わせて、痴漢、盗撮などの性犯罪の被害を防止するため、北海道や交通事業者、地元高校生等と協働して、痴漢・盗撮撲滅ののぼり旗を掲げ、広報啓発品(チラシ、キーホルダー等)を配布するなどして痴漢等の被害防止を呼びかけを実施しました。

     

     

「虹の街町内会 わんわん防犯パトロール隊」と協働による広報活動の実施について          (「110番の日」における広報活動)
(令和6年1月10日)         
 「110番の日」に合わせて札幌市東区内に所在する店舗出入口前において、「虹の街町内会 わんわん防犯パトロール隊」の方と一緒に、来店客に対してチラシやリーフレットなどを配布しながら110番通報の適切な利用を呼び掛ける啓発活動を実施しました。

     

    
特殊詐欺被害防止を目的とした町内会と連携した啓発活動の実施について
(令和5年12月19日)         
 札幌市東区内に所在する店舗出入口前において、町内会、自治体の方と連携し、道警シンボルマスコット「ほくとくん」も参加して、来店客に対し、チラシやリーフレットなどを配布しながら、特殊詐欺被害防止を呼び掛ける啓発活動を実施しました。

     

     

    
幼稚園児に対する交通事故防止及び防犯指導の実施について
(令和5年12月19日)         
 札幌市東区内に所在する幼稚園において、来年小学校に入学する園児に対して、交通事故防止及び防犯指導を実施しました。

     

     

歳末特別警戒出動式の開催について
(令和5年12月14日)         
 札幌市東区内の会館及び駐車場において、歳末を迎え、札幌東防犯協会員等約100名か参加し、歳末特別警戒出動式を開催しました。

特殊詐欺事件の未然防止功労者に対する警察署長感謝状の贈呈について
(令和5年12月8日)         
 特殊詐欺の被害を未然に防止した金融機関職員の功労に対し、警察署長から感謝状を贈呈しました。

     


     
金融機関における強盗対応訓練の実施について
(令和5年12月7日)         
 札幌市東区内の銀行において、強盗事件発生時の対応要領を習得するため、強盗犯人が職員を凶器で脅し、現金を強奪して逃走する想定で実施し、併せて、逃走犯人にカラーボール(訓練用)を投てきする訓練を実施しました。


     
町内会等と連携した特殊詐欺被害防止啓発の実施について
(令和5年11月13日)         
 札幌市東区内のドラッグストアにおいて、町内会、自治体の方と連携して来店客に対し、道警シンボルマスコット「ほくとくん」も参加して、チラシやリーフレットなどを配布しながら、特殊詐欺被害防止を呼び掛ける啓発活動を実施しました。

     






金融機関における強盗対応訓練の実施について
(令和5年10月18日)         
 札幌市東区内の郵便局において、強盗事件発生時の対応要領を習得するため、強盗犯人が職員を凶器で脅し、現金を強取して逃走する想定で実施し、併せて、逃走犯人にカラーボール(訓練用)を投てきする訓練を実施しました。

     


     
自転車盗難被害防止啓発の実施について
(令和5年10月18日)         
 札幌市東区内の地下鉄駅出入口において、札幌北斗高等学校生徒とともにワイヤーロック錠などの啓発品を配付しながら自転車盗難被害防止を呼び掛ける啓発活動を実施しました。

     


     
年金支給日に合わせた特殊詐欺被害防止啓発の実施について
(令和5年10月13日)         
 年金支給日に合わせ、札幌市東区の郵便局において来店客に対し、金融機関職員、東区役所職員、防犯ボランティアの方々とともに啓発品を配付しながら特殊詐欺被害防止を呼び掛ける啓発活動を実施しました。

     


     
特殊詐欺電話体験会の開催について
(令和5年10月12日)         
 札幌市東区内のビルにおいて、北海道と合同で地域住民を対象に迷惑電話防止機能付き電話機を使った「特殊詐欺電話体験会」を開催しました。

栄東交番開所式の実施について
(令和5年10月5日)         
 昨年8月5日から建替工事のため閉鎖していた栄東交番の完成が間近となったことから、業務再開に先立ち開所式を実施しました。開所式には、御来賓として札幌市東区長のほか、交番管内の町内会長等の御臨席いただき、交番勤務員による決意表明等を行いました。