本文へスキップ

トップページ > 署長あいさつ

TEL. 011-382-0110

〒067-0073 江別市弥生町23番地

署長あいさつ

江別警察署長からのメッセージ 

 江別市、新篠津村にお住まいの皆様、いかがお過ごしでしょうか?
 江別警察署長の米原良己です。
 7月です。いよいよ暑い夏がやってきました。みなさん、熱中症対策は考えていますか?とにかく水分補給とエアコンを有効に活用して体調管理に努めましょう。

◎ 夏の交通安全運動の実施
 ① 期間
   7月13日(日)から7月22日(火)までの10日間
 ② 飲酒運転根絶の日
   7月13日(日)

 ③ 江別警察署の行事
  ○ 令和7年 夏の交通安全運動 働く車の交通安全出動式
  ○ 開催日時~7月13日 午前10時30分から午後0時ころまで
  ○ 開催場所~イオン江別店第二駐車場
  ○ 参加車両~パトカー、白バイ、消防車両、除雪車等約25台
  ○ 1日警察署長の委嘱(UHBみんテレなどに出演している 石井雅子さん)
 
 パトカーや白バイと写真撮影もできますよ。見に来てください。
 
 期間中、速度違反、交差点違反、飲酒運転など取締りも強化します。ドライバーの皆さんは安全運転を、自転車や歩行者のみなさんも交通ルールを守って交通事故に遭わないよう、気を付けてください。


◎ 警察官採用試験受験者募集

  7月1日(火)から令和7年度第2回警察官採用試験の受験申込みが開始されます。
 ① 採用予定人数
   250名程度  男性A区分 40名程度、男性B区分 140名程度
          女性A区分 20名程度、女性B区分  50名程度
 ② 受験資格
  【学歴】
   A区分~学校教育法による大学(短期大学を除く)等を卒業した者
       (令和8年3月末日までに卒業見込みの者を含む)
   B区分~A区分以外の者
  【年齢】
        平成5年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた者
 ③ 江別警察署~お仕事体験会の開催
  ○ 開催日時~7月1日(火)と7月5日(土)の2回
  ○ 開催場所~江別市弥生町23番地 江別警察署
  ○ 対象者
    警察官の仕事に興味のある高校生から32歳までの方
  ○ 開催内容
    鑑識体験、装備品着用、パトカー見学など
  ○ 詳細はチラシを添付します
    当日の飛び入り参加もOKです!

  警察官になって北海道の安全安心を守りましょう!


 
 ※ 採用試験に関する問い合わせは
 江別警察署 警務課 警務係
電話 011-382-0110
             内線 211
                                 までお電話ください。



 新聞にも掲載されましたが、警察官採用試験の受験者数が減少しています。また、合格後の辞退者も増加しています。北海道の治安を守るため、一人でも多くの方が受験していただけたら幸いです。


 令和7年7月1日
                            札幌方面江別警察署長
                            米 原 良 己

 このページの先頭へ

7