本文へスキップ

トップページ > 管轄区域と管内概況

TEL. 0142-22-0110

〒052-0031 伊達市館山町10番地22

管轄区域と管内概況

 伊達警察署の管内概況

 伊達警察署は、北海道の中央南西部に位置し、1市3町(伊達市、壮瞥町、洞爺湖町、豊浦町)を管轄しています。

 管内の総人口は約5万人(平成30年4月)、面積は約1千平方キロメートルで、東京都の約半分の面積に相当します。

 管内は、内浦湾に面する沿岸部と洞爺湖、有珠山、昭和新山などの湖と山に囲まれ、豊富な天然資源に恵まれています。また、伊達市は温暖な気候であるため「北の湘南」と呼ばれていますが、山間部は内陸性の気候となっており、降雪量が多く、北海道の冬の厳しさが感じられます。

 伊達警察署の管轄区域

 伊達警察署の管轄区域は伊達市、壮瞥町、洞爺湖町、豊浦町です。
なお、各交番・駐在所の管轄区域は次のとおりです。

交番・駐在所名
管轄区域
駅前交番
伊達市山下町、末永町、鹿島町、網代町、錦町、大町、西浜町、館山町、館山下町、上館山町
歴史の杜交番
伊達市梅本町、舟岡町、萩原町、弄月町、西関内町、東関内町、乾町、志門気町、喜門別町、幌美内町、松ヶ枝町、清住町、竹原町、旭町、元町、東浜町
黄金駐在所
伊達市北黄金町、南黄金町、南稀府町、中稀府町、北稀府町       
長和駐在所
伊達市長和町、若生町、上長和町、大平町
有珠駐在所
伊達市有珠町、向有珠町、南有珠町、東有珠町、北有珠町
虻田交番
虻田郡洞爺湖町青葉町、旭町、泉、入江、大磯町、栄町、清水、高砂町、浜町、花和、本町、三豊
豊浦駐在所
虻田郡豊浦町字旭町、字海岸町、字船見町、字幸町、字浜町、字東雲町、字高岡、字桜、字大和、字山梨、字美和、字上泉、字新山梨、字青山       
礼文華駐在所
虻田郡豊浦町字礼文華       
大岸駐在所
虻田郡豊浦町字大岸、字豊泉、字新富
洞爺湖温泉交番
虻田郡洞爺湖町月浦、洞爺湖温泉
有珠郡壮瞥町字洞爺湖温泉、字昭和新山、字壮瞥温泉の一部(昭和川以西)、字中の島
洞爺駐在所
虻田郡洞爺湖町旭浦、岩屋、大原、香川、川東、財田、洞爺町、富丘、成香、早月、伏見
壮瞥駐在所
有珠郡壮瞥町字滝之町、字東湖畔、字仲洞爺、字立香、字壮瞥温泉の一部(昭和川以東)       
久保内駐在所
有珠郡壮瞥町字久保内、字南久保内、字上久保内、字駒別、字弁景、字幸内、字蟠渓、字黄渓
大滝駐在所
伊達市大滝区

 伊達警察署の沿革

明治17年
東紋別村(現伊達市)に室蘭警察署有珠巡査派出所を設置。
明治19年4月
室蘭警察署有珠警察分署に昇格、同時に虻田郡虻田村に虻田警察分署を設置。
明治22年
西紋別村(現伊達市)に有珠警察分署を設置。
明治23年4月
虻田警察署分署を廃止、有珠警察分署に統合。
大正15年6月
北海道庁伊達警察署に昇格改称。
昭和23年3月
警察法制定により、国家地方警察伊達地区警察署及び自治体警察の伊達町警察署、虻田町警察署並びに豊浦町警察署の4警察署に分割。
昭和26年10月
豊浦町警察署が廃止され、伊達地区警察署に編入。
昭和29年9月
警察法改正により、伊達地区警察署、伊達町警察署及び虻田町警察署が廃止され、北海道札幌方面伊達警察署(伊達町(現伊達市)、虻田町(現洞爺湖町)、豊浦町、壮瞥町、大滝村(現伊達市大滝区)、洞爺村(現洞爺湖町))が発足し、現在に至る。