本文へスキップ

トップページ > 署長あいさつ

TEL. 0123-42-0110

〒066-0042 千歳市東雲町5丁目61番地

署長あいさつ

 

 春らしいうららかな日和が続いております。管内の皆様におかれましては、いかがお過ごしでしょう
か。
 この時期は、新入学・新入園の児童・園児が、真新しいランドセルやカバンを背負って歩く微笑ましい姿を見かける一方、交通量の増加が予想されますので、ドライバーの皆様には、引き続きスピードダウンで安全運動を心がけるようにお願いします。
◆ 春の全国交通安全運動の実施~さあ青だ 踏み出す前に 再確認
  「春の全国交通安全運動」が4月6日(土)から4月15日(月)の10日間実施されます。
 〇 運動重点
  ・ こどもが安全に通行できる道路交通環境の確保と安全な横断方法の実践
  ・ 歩行者優先意識の徹底と「思いやり・ゆずり合い」運転の励行
  ・ 自転車・電動キックボード等利用時のヘルメット着用と交通ルールの遵守
  ・ 飲酒運転の根絶
  ・ スピードダウンと全席シートベルト着用の徹底
 〇 交通事故防止のポイント
  ・ 通学路においては、こどもの飛出し等が予想されることからスピードダウンを徹底し、予測運
   転に努めましょう。
    歩行者であっても、交通ルールを遵守しなければいけません。
    日常生活や教育現場において、保護者や教育関係者が継続した交通安全に関する教育を行いま
   しょう。
  ・ 歩行者優先意識の徹底と「思いやり・ゆずり合い」運転の励行
    横断歩道は歩行者が優先となります。歩行者の横断を妨げないようにするとともに、車両を運
   転する場合は「思いやり・ゆずり合い」の気持ちを持ちましょう。
  ・ 飲酒運転は悪質・危険な犯罪です。
    飲酒したら運転しない、飲酒運転車両に同乗しないなど当たり前のことはしっかり守りましょ
   う。
  ・ 加齢とともに身体能力や運動能力は低下し運転操作ミスに繋がります。
    運転に不安を感じいている高齢ドライバーやそのご家族の皆さん、安全運転相談ダイヤル「#
   8080」(シャープハレバレ)にお電話ください。
  ・ 自転車・電動キックボード等利用時のヘルメット着用と交通ルールの遵守
    自動車や電動キックボード等でも信号や一時停止など交通ルールをしっかりと守り、安全運転
   に努めましょう。
◆ 自転車には防犯登録とツーロックを
  例年、雪解けを迎えると、自転車を利用する機会が増えるとともに、自転車の盗難被害が増加しま
 す。
 〇 大切な自転車を守るために
   自転車には、備え付け錠のほか、丈夫なU字型錠などで「ツーロック」をして盗難被害を防止し
  ましょう。
 〇 万が一、被害に遭ったときのために
   自転車の防犯登録をしましょう。
   盗難被害に遭った場合でも、早期の被害回復がしやすくなります。
   防犯登録の手続きは、自転車の販売店で行っています。
 〇 盗難被害防止のポイント
  ・ わずかな時間の駐輪でもツーロック!
  ・ 自宅や駐輪場でも油断せずにツーロック!
  ・ 防犯登録は忘れずに!
◆ 性暴力をなくそう~ 性暴力は、あってはならないものです。
 〇 望まない性的な行為は、性暴力です。
 〇 性暴力は重大な人権侵害で決して許されません。
 〇 性暴力は、年齢・性別にかかわらず起こります。
 〇 性暴力は、身近な人の間でも起こります。
 〇 つらいこと、不安なことには一人で抱え込まず、家族や警察に相談しましょう。
   「警察相談ダイヤル#9110」ためらわずに相談を。
◆ ヒグマとの事故を防ぐために
 〇 複数で行動し、音で存在を知らせましょう。
   野山には1人で入らず、複数で行動するようにしましょう。
   入山するときは、クマ鈴やラジオ等を持ち、会話しながら、人の存在を知らせましょう。
 〇 ヒグマの出没情報等に気を付けましょう。
   自治体のホームページや、新聞やテレビなどで、ヒグマの出没情報等を確認しましょう。
 〇 残飯や生ゴミの処理には注意しましょう。
   ゴミを野外に放置したり、埋めたりしないようにしましょう。
 〇 フンや足跡、食べた跡を見つけたら、すぐに引き返しましょう。
   ヒグマのフンや足跡、草や木などが食いちぎられた跡などを見つけたときは、すぐに引き返しま
  しょう。
 〇 落ち着いて行動しましょう。
   逃げたり、さわいだり、慌てて行動すると、かえってヒグマを興奮させ、襲われる危険がありま
  す。
   リュックや持ち物は回収せず、ゆっくりと静かに立ち去りましょう。
◆ 山菜取りによる遭難の防止~「慣れた山にも 隠れた危険が!」
  例年、4月に入ると、行者ニンニクやタケノコ等の山菜を求めて入山し、山中で道に迷ったり、沢
 に転落する事故が発生しています。
  慣れた山でも、油断による「危険な落とし穴」があることを忘れず、次の点に注意しましょう。
 〇 行き先や帰宅時間を家族に伝えましょう。
 〇 慣れた山でも、油断は禁物です。無理に山奥に入らないようにしましょう。
 〇 単独での入山は避けましょう。
 〇 目立つ色の服装で入山しましょう。
 〇 携帯電話やホイッスルを持ちましょう。
◆ 北海道警察官募集~「知らなかったやりがいがここにあった」
  警察官の仕事は交番勤務や犯罪捜査、防犯活動、交通指導取締、災害救助等多岐に渡ります。
  特技や資格がある方はもちろん、どんな方でも自身の個性をいかすことができます。
  今まで知らなかったやりがいに出会ってみませんか。

  署員一同、市民の皆様が安全で安心して暮らせますよう北海道警察の基本理念である「犯罪や事故のない安心して暮らせる北海道の実現」を目指し、治安維持のための活動と地域の発展に貢献できる活動に取り組んで参りますので、引き続き千歳警察署に対します御理解と御協力をお願い申し上げます。

令和6年4月
千歳警察署長 今 幸安