本文へスキップ

トップページ > ほくとくん防犯メール

TEL. 011-896-0110

〒004-0052 札幌市厚別区厚別中央2条4丁目5-20

配信済みほくとくん防犯メール

厚別署で配信した、ほくとくん防犯メールの内容を掲載しています。

配信内容一覧

9月6日 架空料金請求詐欺ご注意‼
 9月5日、厚別区内の一般住宅でインターネットを利用中、「ウイルスに感染しました」という画面が表示されて警告音が鳴ったため、表示された電話番号に連絡したところ、パソコンの修理費用としてコンビニエンスストアでアップルギフトカードを購入するよう指示され、お金をだまし取られる詐欺被害がありました。
『ウイルス警告』+『電話番号』は詐欺です。表示された電話番号に絶対に連絡せず、家族や警察相談電話『#9110』に相談してください。
9月4日 SNS型ロマンス詐欺にご注意‼
 7月20日から8月26日までの間、SNSで見つけた出会い系サイトで知り合った女性から、LINEに誘導され、LINEのやり取りにより親密になったところで、暗号資産の投資話を持ちかけられ、指定された口座にお金を振り込むよう指示されて、お金を複数回にわたり振り込み、だまし取られる詐欺被害がありました。
 SNS等で知り合った相手からお金の振り込みを要求されたときは詐欺を疑い、お金を振り込む前に、家族や警察相談専用電話「#9110」に相談してください。
9月3日 オレオレ詐欺に注意‼
  8月3日から8月13日までの間、道内に居住する方の携帯電話に、電話通信会社を名乗る男から「あなたの携帯電話から発したウイルスにより被害を受けた者が裁判を起こす」旨を言われ、その後、大阪府警察を名乗る男らから裁判の停止手続きのため現金を要求されて、現金を振り込み、だまし取られる詐欺被害が発生しました。警察が現金を請求することは絶対にありません。このような詐欺電話を受けたときは、すぐに電話を切って、家族や警察相談専用電話「#9110」に相談してください。
8月31日 SNS型投資詐欺の発生‼
 8月3日から8月13日までの間、道内に居住する方の携帯電話に、電話通信会社を名乗る男から「あなたの携帯電話から発したウイルスにより被害を受けた者が裁判を起こす」旨を言われ、その後、大阪府警察を名乗る男らから裁判の停止手続きのため現金を要求されて、現金を振り込み、だまし取られる詐欺被害が発生しました。警察が現金を請求することは絶対にありません。このような詐欺電話を受けたときは、すぐに電話を切って、家族や警察相談専用電話「#9110」に相談してください。
8月28日 警察をかたる詐欺にご注意‼
 8月26日、厚別区内に居住する方の携帯電話に、宮城県警察をかたる者から「あなたが事件に関与している疑いがあります。心当たりはありますか。」などと言われる詐欺の予兆電話がありました。この後、キャッシュカードの送付や金銭等を要求されたときは詐欺です。
 不審な電話がきたら、すぐに電話を切って、一人で判断せず、家族や警察相談電話『#9110』に相談してください。
8月28日 総務省をかたる詐欺にご注意‼
 8月24日、厚別区内に居住する方の自宅に、『総務省』をかたった「あと2時間で通信が一切できなくなります。オペレーターとお話しをしたい場合は『1』を押してください。」などという自動音声ガイダンスによる詐欺電話が確認されています。音声ガイダンスの指示に従ってオペレーターに繋げると、金銭等を要求されます。
 不審な電話がきたら、すぐに電話を切り、一人で判断せず、家族や警察相談電話『#9110』に相談してください。
8月25日 不審電話にご注意‼
 8月23日、厚別区に居住する方の携帯電話に「+1」から始まる電話番号で、携帯会社の総合通信局を名乗る男から「あなたの携帯電話番号が使われている、被害届を出したほうがいい」などと言われ、その後、警察庁の警察官を名乗る男から連絡があり、個人情報を聞かれるなどした事案がありました。
 また、「+1」などから始まる電話番号は、国際電話であり、詐欺の可能性が非常に高いので、電話に出たり、かけ直す必要はありません。
 身に覚えのない電話がかかってきたときは、一人で判断することなく、まずは家族や警察(♯9110)に相談してください。
8月23日 厚生労働省保険局をかたる詐欺にご注意‼
 8月22日、厚別区に居住する方の自宅に厚生労働省の保険局を名乗る者から「あなたが処方を受けている睡眠薬は麻薬取締法違反の疑いがある。警察署に被害届を出してください。」などと言われる詐欺の予兆電話がありました。この後、警察官を名乗る者から金銭を要求されたときは詐欺です。
 不審な電話がかかってきたときは、一人で判断せず、すぐに電話を切り、家族や警察相談電話『#9110』に相談してください。
8月22日 警察署の者をかたる詐欺にご注意‼
 8月17日、厚別区に居住する方の携帯電話に、大阪の警察署の者を名乗って「あなたの銀行口座が詐欺に使われています。」「大阪に来ることはできるか。」などと言われる詐欺の予兆電話がありました。この後、キャッシュカードの送付や金銭等を要求されたときは詐欺です。
 不審な電話がかかってきたときは、一人で判断せず、すぐに電話を切って、家族や警察相談電話『#9110』に相談してください。
8月22日 配送業者をかたる詐欺にご注意‼
 8月17日、厚別区に居住する方の携帯電話に配送業者を名乗って「荷物が届いていますが正確な住所は不明です。ご連絡ください。」とショートメッセージがあったという相談が寄せられています。
 身に覚えのない荷物が届いたというショートメッセージや電話には対応せず、すぐに家族や警察相談電話『#9110』に相談してください。
8月22日 NTTファイナンスをかたる詐欺にご注意‼
 8月19日、厚別区に居住する方の携帯電話に音声で「NTTファイナンスです。携帯電話の未納料金があります。法的措置を取ります。オペレーターにつなぐ場合は1を押して下さい。」などと電話がありました。身に覚えのない料金を請求された場合は詐欺です。
 また、『+1』などから始まる電話番号は国際電話であり、詐欺電話の可能性が高いです。『+1』から始まる電話番号には出ない、かけ直さないようにしましょう。
 詐欺電話がきたら警察相談電話『#9110』に相談しましょう。
8月9日 還付金詐欺にご注意‼
 8月8日、被害者宅に市役所職員を名乗る男などから「平成26年から平成30年までの消費税の差額分として保険料の還付金があります」などと電話がありました。被害者は言われるがまま、キャッシュカードを持って近くのコンビニエンスストアに赴き、金融機関の職員を名乗る男から指示されたとおりにATMを操作したところ、他人名義の口座に約25万円の振り込みとなり、だまし取られる詐欺被害が発生しました。
 『ATMでお金が戻る』は詐欺です。
 不審な電話がきたら、すぐに電話を切り、家族や警察相談電話『#9110』に相談してください。
8月6日 還付金詐欺にご注意‼
 令和6年8月7日、北広島市役所税務課の職員を名乗る男などから、被害者宅に、「平成26年から平成30年までの間の税金に払い戻しがあります。どこの口座がありますか。ATMに行ってください。店に行ったら電話ください」などと電話がありました。この話を信じた被害者がATMに行き、男から指示されたとおりにATMを操作したところ、他人名義の口座に約140万円の振り込みとなり、お金をだまし取られる詐欺被害が発生しました。
 『ATMでお金が戻る』は詐欺です。
 不審な電話がきたら、すぐに電話を切り、家族や警察相談電話『#9110』に相談してください。
8月6日 還付金詐欺にご注意‼
  令和6年8月6日、被害者の自宅電話に区役所職員を名乗る男らから電話があり、「医療費の還付金があります」、「ATMで申請書類の再発行ができますので近くのATMに行ってください」などと言われ、被害者は金融機関の窓口に行き、還付金の手続きについて話したところ、金融機関の職員が不審に思い警察に通報した、還付金詐欺未遂事件が発生しました。
 『ATMでお金が戻る』は詐欺です。
 不審な電話がきたら、すぐに電話を切り、家族や警察相談電話『#9110』に相談してください。
8月6日 不審者の出没【北広島】
 8月5日午前7時30分頃、北広島市大曲中央3丁目付近路上において、歩行中の女子児童が男に追いかけられる事案がありました。男は、上下の服が黒色、黒色キャップを着用しています。不審者を見かけた際は、安全な場所に避難した後、すぐに110番してください。また、子供達が外出する機会が増えますので、ご家庭で「いかのおすし」の不審者対策について、ご指導をお願いします。
8月2日 架空料金請求詐欺にご注意‼
  8月1日、厚別区内の一般住宅でインターネットを利用中、「トロイの木馬スパイウイルスに感染しました」という画面になり、サポートセンターとして『010』から始まる電話番号が表示されたとの相談がありました。この電話番号に電話をかけた場合、パソコンの修理費用として、コンビニエンスストアでアップルギフトカード等の電子マネーの購入を指示されます。『ウイルス警告』+『電話番号』は詐欺です。表示された電話番号には絶対に連絡せず、家族や警察相談電話『#9110』に相談してください。
7月31日 総合通信局をかたる詐欺にご注意‼
 7月30日、札幌市内において、総務省総合通信局を名乗る者から「2時間後に携帯電話を止めることになる」「原宿で携帯の契約をしているが、あなたに心当たりがないのなら、誰かがあなたになりすまして契約したことになるので、原宿警察署に被害届を出してほしい」「電話でも被害届を出せる」と言われるオレオレ詐欺の予兆電話がありました。この後、警察官を名乗る者から金銭を要求されたときは詐欺です。不審な電話がかかってきたときは、一人で判断せず、すぐに電話を切り、家族や警察相談電話『#9110』に相談してください。
7月31日 還付金詐欺の予兆電話にご注意‼
  7月31日、厚別区内に居住する方に厚別区役所の保険課職員を名乗る者から「払戻金があります」「携帯電話番号と口座番号を教えてください」などと言われた還付金詐欺の予兆電話がありました。この後、「本日中であればATMで受け取る手続きがとれるので、ATMまで行って、指示をしたとおりに操作してください」などと言われたときは詐欺ですので、絶対に従わないでください。不審な電話がきたら、すぐに電話を切って、家族や警察相談電話『#9110』に相談してください
7月30日 還付金詐欺の予兆電話にご注意‼
  7月29日、厚別区内に居住する方に区役所の保険課職員を名乗る者から「健康保険料の払い戻しがある」「書類を送ったが返信がないため電話した」「銀行の口座番号を教えてほしい」などと言われた還付金詐欺の予兆電話がありました。
 「本日中であればATMで受け取る手続きがとれるので、ATMまで行って、指示をしたとおりに操作してください」などと言われた時は詐欺ですので、絶対に従わないでください。
 不審な電話がきたら、すぐに電話を切って、家族や警察相談電話『#9110』に電話してください
7月26日 投資詐欺の発生‼
  7月12日、被害者が利用するTikTokのアカウントに副業に関するメッセージが送られてきて、Youtubeの動画の評価などを対価に報酬をもらっていたところ、さらに暗号資産に関する架空の投資を紹介され、お金をだまし取られる被害が発生しました。
 SNS等で知り合った者からお金を要求された場合は詐欺を疑い、家族や警察相談ダイヤル『#9110』に相談してください。
7月24日 SNS型投資詐欺の発生‼
  6月に、著名人をかたるSNS上の副業広告を見てアクセスしたところ、アシスタントをかたる者を紹介された後、偽FXサイトに登録させられ、更に社員をかたる者を紹介された後、FX投資として指定された口座にお金を振り込むよう指示され、お金をだまし取られる詐欺被害がありました。
 SNS等で知り合った相手からお金の振り込みを要求されたときは詐欺を疑い、お金を振り込む前に、家族や警察相談専用電話『#9110』に相談してください。
7月23日 特殊詐欺の予兆電話の認知
  令和6年7月22日、厚別区に居住する方のお宅に還付金詐欺の予兆電話がかかってきました。
 内容は、「日本年金機構です。税金の払い戻しがあります。」などと言われた後、ATMまで行くよう誘導され、携帯電話で話しながらお金を振り込ませようとしたものになります。
 『税金の払い戻し』『ATM』の話が出たら詐欺です。
 すぐに電話を切り、一人で判断せず、家族や警察相談ダイヤル「#9110」に相談してください。
7月18日 NTTファイナンスをかたる詐欺に注意‼
  7月17日、頭に「+1」の表示がある電話番号から携帯電話に着信があり、出ると「NTTファイナンスです。料金未払いがあります。詳しくは1番を押してください。」というガイダンスが流れましたとの相談がありました。身に覚えのない料金の請求は詐欺です。
 また、「+1」または「+44」などから始まる電話番号は、国際電話であり、詐欺電話の可能性が高いです。「+1」または「+44」などから始まる電話番号には出ない、かけ直さないよう、注意してください。詐欺かもしれないと不審に思ったときは、警察相談電話『#9110』へご相談ください。
7月17日 NTTファイナンスをかたる詐欺に注意‼
  7月11日、携帯電話に「NTTファイナンスです。料金未納のお知らせです。詳細は1番を押してください」というガイダンスが流れましたとの相談がありました。身に覚えのない料金の請求は詐欺です。このような電話が掛かってきた場合は、すぐに電話を切り、必ず家族や警察相談電話「#9110」に相談してください。
7月13日 NTTファイナンスをかたる詐欺に注意‼
  7月12日、被害者の携帯電話にNTTファイナンスを名乗る者から「登録されているアプリの料金が未納になっている」「訴訟を起こすため弁護士を雇っている」「訴訟を取り下げたかったら弁護士費用を払え」との電話があり、指定された口座にお金を振り込んでしまったという詐欺の被害がありました。
 身に覚えのない料金の請求は詐欺です。
 このような電話が掛かってきたら詐欺を疑い、必ず家族や警察相談ダイヤル『♯9110』に相談してください。
7月8日 声かけ事案発生
 7月8日午後4時50分頃、札幌市厚別区大谷地東5丁目付近路上において、下校中の女子児童が男から右肩をトントンと軽く叩いた後、「お菓子あげるから、こっちにおいで」などと声を掛けられる事案が発生しました。
 男は、50歳くらい、身長170センチメートルくらい、小太り、耳が大きめ、上衣黒色Tシャツ、下衣黒または紺色ズボンを着用し、黒色ショルダーバッグ、黒色縦長手提げカバンを所持しています。
 不審者を見かけた際は、安全な場所に避難した後、すぐに110番通報してください。
6月28日 特殊詐欺予兆電話の連続発生‼
 6月28日厚別区内に居住する方の自宅に、金融機関の全国協会を名のる女の声(自動音声)で「あなたの口座が凍結されます。1番を押してください」という詐欺の予兆電話が連続的にありました。
このような電話が掛かってきた場合はすぐに電話を切り、必ず家族や警察相談ダイヤル『#9110』に相談してください。【配信:厚別警察署】
6月28日 NTTを語る詐欺電話に注意‼
 6月25日携帯電話に「NTTファイナンスです。未納料金が発生しており、法的措置を執る」というガイダンスが流れた後に「1」を押すと別の人物に繋がり「支払いがない場合はクレジットカードがブラックリストに載り、携帯電話が使えなくなる」と言われ、29万を請求されたとの相談がありました。
身に覚えのない料金の請求は詐欺です。
このような電話が掛かってきた場合はすぐに電話を切り、必ず家族や警察相談ダイヤル『#9110』に相談してください。【配信:厚別警察署】
6月24日 警察官を語る詐欺の電話に注意‼
 6月19日携帯電話に電話通信会社名が表示された電話番号から電話が掛かってきて「携帯電話を停止します」というガイダンスが流れた後、別の人物に繋がり「あなたの携帯電話が迷惑詐欺メールに使用されているので利用を止めることになる」「群馬県警察本部から『無関係証明書』を発行してもらい、被害届を出してください」と言われた後、群馬県警察本部の警察官を名乗る者から「あなた名義で口座が作られ、投資詐欺に使われた」「あなた自身が詐欺グループの一員であると認められる」「行動状況、自宅の住所、取引銀行、キャッシュカードの紛失の有無をメッセージ送ること」と聞かれる内容の詐欺の予兆電話がありました。
このような電話が掛かってきた場合はすぐに電話を切り、必ず家族や警察相談ダイヤル『#9110』に相談してください。
6月6日 副業名目詐欺に注意‼
  5月31日厚別区において、携帯電話でSNSを閲覧中、副業の広告をクリックしたところ、LINEグループに誘導され、副業名目の費用として25万円を請求されたという相談がありました。「副業で絶対に儲かる」などのうまい話はありません。見知らぬ者からお金の振り込み等を要求されたときは、一人で判断することなく、家族や警察相談電話『#9110』に相談してください。
6月6日 NTTを語る詐欺注意‼
  5月31日北広島市内において、携帯電話に「未納料金のお知らせ」のショートメッセージが届いたことから、同メールに記載された電話番号に電話したところ、使用料金約46万円を請求されたとの相談がありました。身に覚えのない料金の請求は詐欺です。このようなメールが届いた場合はメールに記載された電話番号には絶対に電話せず、家族や警察相談電話『#9110』に相談してください。

6月1日 声かけ事案発生
 5月31日午後6時45分頃、札幌市厚別区厚別西3条に所在する公園内において、帰宅中の男子児童が男から「今、何歳」「今何年生」などと声を掛けられる事案が発生しました。
 男は40歳から50歳くらい、身長160センチメートルくらい、やせ型、黒色短髪、黒色半袖Tシャツ、黒色ズボンを着用しています。
 不審者を見かけた際は、安全な場所に避難した後、すぐに110番通報してください。
5月22日 熊様の動物目撃
 5月22日午前4時30分頃、北広島市大曲柏葉1丁目付近で熊様の動物が目撃されています。熊様の動物を目撃した際は、絶対に近づかず、安全な場所に避難してから警察に通報してください。
5月20日 投資詐欺の発生
 5月20日から5月25日の間、被害者がSNSを閲覧中、副業関連の投稿に興味を持ち、アカウントを登録しました。その後、メッセージが届き「副業の認証を受けるために、銀行口座番号とクレジットカード番号を教えてほしい」と指示されたため、番号を教えたところ、銀行口座のお金が不正に送金され、さらに、クレジットカードが不正に利用される詐欺の被害が発生しました。
 インターネットやSNS上には、投資・副業名目の詐欺広告・詐欺サイトがあります。SNSで知り合った者から、銀行口座番号やクレジットカード番号を求められたら、詐欺を疑い、家族や警察相談ダイヤル『#9110』に相談してください。
 
5月19日サポート詐欺注意
 5月18日、被害者が使用するパソコン画面上に「ハッカーに乗っ取られている」とのポップアップ表示があり、ポップアップに記載の電話番号に連絡したところ、プリペイドカードを購入しシリアル番号を入力するよう指示され、お金をだまし取られる詐欺の被害がありました。
 修理費用としてお金を請求しだまし取る手口が増えているため、表示された電話番号には電話せず、すぐに家族や警察相談ダイヤル(♯9110)に相談してください。

ほくとくん防犯メールに関するお問い合わせ先

厚別警察署 生活安全課 電話 011-896-0110