本文へスキップ
トップページ
> 厚別警察署のできごと
札幌方面厚別警察署
TEL.
011-896-0110
〒004-0052 札幌市厚別区厚別中央2条4丁目
厚別警察署のできごと
警察署の取組や地域の皆さんとの協働結果を掲載します。
令和7年10月20日
北海道北広島高等学校書道部が、特殊詐欺被害防止を訴える書道パフォーマンスを行いました。
令和7年10月10日
ファイターズガール1日警察官委任状交付式を行いました。
令和7年10月8日
全国防犯協会連合会防犯功労者に対して表彰伝達式を行いました。
受賞者
札幌厚別・北広島防犯協会連合会 会長 内手 進 様
令和7年9月18日
署長感謝状を贈呈しました。
来店した男性客に対し、引き出し理由等について詳細に確認したところ、特殊詐欺であることを看破して警察に通報し、被害を未然に防止した金融機関職員に対し署長感謝状を贈呈しました。
令和7年9月9日
顔出しパネルを活用した詐欺被害防止啓発を行いました。
詐欺被害防止のため、オリジナルの「顔出しパネル」を作成し、ひばりが丘明星幼稚園の園児とともに写真を撮影するイベントを実施しました。撮影した写真は、敬老の日を前に、園児を介して祖父母に配布することにより、詐欺被害防止を図りました。
令和7年9月2日
札幌地区防犯協会連合会防犯功労者に対し表彰状の伝達式及び署長感謝状の贈呈式を行いました。
札幌地区防犯協会連合会受賞者
札幌厚別・北広島防犯協会連合会 理事 佐藤 アツ子 様
署長感謝状受賞者
西の里地区防犯協会 会計部長 鎌倉 征光 様
令和7年6月24日
署長感謝状を贈呈しました
電子マネー購入のため来店した男性の言動から特殊詐欺を疑い、警察への通報により特殊詐欺被害を未然に防止したコンビニエンスストア従業員に対し署長感謝状を贈呈しました。
令和7年5月1日
署長感謝状を贈呈しました
来店した女性客に対し、振込理由等について詳細に確認したところ、SNS型ロマンス詐欺であることを看破して警察に通報し、被害を未然に防止した金融機関職員に対し署長感謝状を贈呈しました。
令和7年4月22日
署長感謝状を贈呈しました
電子マネー購入のため来店した女性の言動から詐欺被害を疑い、警察への通報により特殊詐欺被害を未然に防止したコンビニエンスストア従業員に対し署長感謝状を贈呈しました。
このページの先頭へ
ナビゲーション
トップページ
TOP PAGE
サイトメニュー
Site Menu
お知らせ
Notice
申請・手続き
Application
情報・統計
Statement
相談・意見・要望
Inquiry
交通アクセス
Access
バナースペース
署長あいさつ
安全・安心なくらし
交通安全
情報提供のお願い
採用情報
犯罪・交通事故発生マップ