旭川中央警察署・旭川東警察署では、手続きできません。
更新の時期を迎えている方は、再交付と同時に更新の手続きを行うことができます。
区分 | 旭川運転免許試験場で手続きの方 | 住所地の警察署で手続きの方 | |
申請日 | 月曜日~金曜日です。 土・日曜日、祝日、振替休日及び年末年始(12月29日~翌年1月3日)は手続きできません。 また、試験場の日曜更新窓口では取り扱いできません。 |
||
時間 | ○ 即日交付 8:45~12:00 13:00~15:00 ○ 後日交付 16:30まで 受付の締切は、申請書類を提出され た時間となりますので、申請書類の 作成時間を考慮し、余裕を持って締 切時間の30分前までにお越し下さい。 |
○ 後日交付 警察署で確認してください。 |
|
必要なもの | ○ 運転免許証再交付申請書 試験場又は警察署(旭川市内署を除く)で用意しております。 ○ 申請用写真 1枚 申請前6か月以内に撮影した無帽、正面、上三分身、無背景で鮮明なもの サイズは 縦3㎝×横2.4㎝・白黒でも可 ※ 試験場では、写真コーナー(有料 4枚800円)を利用できます。 ○ 身分を証明する書類等(紛失、盗難、破(汚)損の場合) マイナンバーカード、健康保険証、資格確認書、社員証、パスポート、船員手帳、 年金手帳など ○ 運転免許証(破(汚)損、記載事項変更又は写真変更の場合) ○ マイナンバーカード(マイナ免許証を希望する場合) ○ 旧姓を記載する方 旧姓の記載がある住民票又はマイナンバーカード(旧姓が取消線で削除されて いるものは不可) ○ 暗証番号が必要です。 暗証番号は4桁の数字です。事前に考えておくことをお勧めします。 |
||
手数料一覧はこちら(PDF60KB) |
※ 詳しくは旭川運転免許試験場 TEL:(0166)51-2489にお問い合わせください。 |
北海道警察旭川方面本部交通課 旭川運転免許試験場 |
〒070-0821 |
旭川市近文町17丁目2699番地の5 |
〒078-8511
旭川市1条通25丁目487番地の6
TEL 0166-35-0110