本文へスキップ

トップページ > 署長あいさつ

TEL. 0166-25-0110

〒070-8521 旭川市6条通10丁目2231番地1

署長あいさつ【7月】


 旭川中央警察署長の渡邊です。
 
 いよいよ夏本番を迎え、行楽やイベントが増える7月は、誰もが気持ちを開放的にお酒を楽しむ機会が多くなることと思います。しかし、だからこそ皆様に改めて強くお伝えしたいのが、「飲酒運転は絶対にしない、させない」という強い意志です。

飲酒運転は、一瞬にしてかけがえのない命を奪い、人生を狂わせる凶悪な犯罪です。
ハンドルを握る方がお酒を飲まないことはもちろん、お酒を飲む場にいるすべての方が、飲酒運転を許さないという意識を持つことが、悲劇を防ぐ唯一の方法です。

 この夏、皆様に心からお願いしたいことが三つあります。


 一つは、「飲んだら乗るな」を徹底してください。
 たった一口でもお酒を口にしたら、車の運転は絶対にやめてください。また、翌日に酒気が残っている可能性もありますので、少しでも不安を感じたら、運転は控える勇気を持ちましょう。

 一つは「飲酒運転はさせない」を実践してください。
 ご家族や友人、職場の同僚がお酒を飲んだ後に運転しようとしたら、毅然とした態度で止め、絶対にハンドルを握らせないでください。
 あなたの「一声」が、その人の人生を、そしてほかの誰かの命を救うことになります。

 一つは、「飲酒運転を見過ごさない」意識を持ちましょう。
 もし、飲酒運転が疑われる車両を見かけたら、ためらわず110番通報をお願いします。
 皆様からの情報が、悲惨な事故を未然に防ぐためも大きな力となります。

 飲酒運転は、「しない、させない、見過ごさない」という私たち一人ひとりの行動で、必ず根絶できます。

 皆様が安全で楽しい夏を過ごせるよう、旭川中央警察署はこれからも全力で、飲酒運転の根絶に取り組んでまいります。どうか、皆様のご理解とご協力を心よりお願い申し上げます。
 共に、飲酒運転のない安心な地域社会を築いていきましょう。




令和7年7月
旭川方面旭川中央警察署長
渡邊 友之


ナビゲーション

バナースペース