現在発信中の不審者情報
5月14日 不審者に注意を
5月14日午後7時50分頃、小樽市錦町において、女性が1人で歩行中に後ろから走ってきた男に着用していたマスクをはぎ取られる事案が発生しました。
男の特徴にあっては、20代から30代くらい、身長160センチメートルくらい、中肉、黒色パーカーを着てフードを被った男です。
不審者を目撃した場合には、その場から離れて身の安全を確保し、すぐに警察に通報してください。
5月16日 不審者に注意!
令和6年4月27日午後5時頃、小樽市長橋4丁目付近において、女児が1人で歩いていたところ、見知らぬ男から「グミをあげる」などと話しかけられ、自宅付近まで付きまとわれるという事案がありました。
男の特徴は、身長160センチメートルくらい、やせ形、10代くらい、茶髪でパーマ風の髪形、上下青色のジャージ、黒色リュックサックを所持しています。
不審者を目撃した際には、その場から離れて身の安全を確保し、すぐに警察に通報してください。
5月18日 不審者に注意を
本年5月18日午後0時30分頃、小樽市内の商業施設において、不審者が商品棚の隙間からスマートフォンで女子児童の容姿を撮影する事案が発生しました。
保護者の方は、お子さんが不審者を発見した場合に備えて「イカのおすし」をすぐに実践できるように教えてください。また、不審者を目撃したときはすぐに110番してください。
不審者等の情報はこちらからも配信しています。
「ほくとくん防犯メール」は犯罪から身を守るために必要な「子供被害情報」、「犯罪発生・防犯対策情報」及び「お知らせ情報」を希望者のパソコン、携帯電話などにメールで配信するサービスです。
登録案内は
こちら。(別ページにジャンプします)