JUMPってなあに 少年の居場所づくりは、平成16年から、北海道少年補導員連絡協議会、公益財団法人北海道防犯協会連合会とともに設置した「少年の居場所づくり実行委員会」において、家庭・ 学校・地域及び各関係機関・ボランティア団体と連携して、少年の身体的・精神的よりどころとなる居場所を提供する活動を行うことによって、他者を思いやる心や規範意識の醸成を目指しています。 この活動は、Juvenile Make Place(「少年が居場所をつくる」の意味)のアルファベットを合わせて、通称「JUMPプラン」と言っています。 |
活動内容 |
社会参加活動 | |
スポーツ、文化・芸術、料理、環境美化活動等の地域活動を行っています。 |
|
スポーツ教室 | |
文化・芸術体験 | |
料理教室 | |
環境美化活動 |
ボランティア活動 | |
高齢者・障がい者施設、保育園等への訪問、地域貢献を行っています。 |
農業体験 | |
少年補導員や、学生ボランティア Jumpersとともに農作物を育て、収穫を体験する活動を行っています。 |
学習支援 | |
「勉強したくない」、「学校に行きたくない」という少年に対し、学生ボランティア Jumpersや他機関と協力して進学、復学の支援を行っています。 |
就労支援 | |
「働く気になれない」、「働きたいが何をしたいか分からない」という少年に対し、他機関と協力して支援を行っています。 |
|
職業体験 |
最近の活動 |
詳しいことを知りたい人は、お気軽にお電話ください。 | |
北海道警察本部少年課 少年サポートセンター | |
011-251-0110(内線 3083) | |
(受付 平日/午前8時45分~午後5時30分) |
北海道警察本部 少年課 |
令和6年4月 |