本文へスキップ
トップページ
>
サイトメニュー
>
放置車両の確認事務の民間委託
> 放置車両確認事務の法人登録
北海道警察本部トップページへ
北海道警察本部
TEL.011-251-0110
〒060-8520 札幌市中央区北2条西7丁目
放置車両確認事務の法人登録
放置車両確認事務の法人登録
概要
放置車両の確認及び標章の取付けに関する事務(確認事務)の全部又は一部を、公安委員会の登録を受けた法人に委託することができることになりました。
北海道内において、確認事務を受託しようとする法人は、北海道公安委員会への登録が必要となります。
公安委員会への登録は、道路交通法第51条の8第3項に掲げる要件(欠格事由がないこと)及び同法第4項の要件に適合していることが必要になります。
1
法人登録までの流れ
2
登録申請手数料
23,000円
3
登録に必要な添付書類
(1)
登録申請書
(2)
定款若しくは寄付行為及び登記事項証明書
(又はこれに準ずるもの)
(注意)
定款若しくは寄付行為に確認事務を受託できると認められる記載がない場合でも、法人登録自体はできますが、契約時には確認事務が受託できると認められる記載が必要となります。
(3)
役員名簿(所定の様式によること)
(4)
役員(監査役を含む)全員の
ア
住民票の写し(住民基本台帳法(昭和42 年法律第81 号)第7条第五号に掲げる事項(外国人にあっては、同法第30 条の45 に規定する国籍等)が記載されたものに限る。)
イ
診断書
(5)
誓約書(法人登録申請用)
(6)
誓約書(資器材整備用)
(7)
駐車監視員資格者証の写し(2名以上分必要)
(8)
事務所の所有権又は使用権限を証明する書類(登記事項証明書、賃貸借契約書)
4
留意事項
法人登録申請後、当該申請に係る交付書類は、申請手続きをした警察署で交付することとなります。
申請書及び誓約書並びに診断書は、所定の様式に記載していただく必要があります。申請書等様式は、最寄りの警察署で受領していただくか、道警ホームページからダウンロードすることにより入手することができます。
登録通知書等の受領には印鑑が必要となります。
実際に現場において違法駐車車両の確認事務を行うためには、法人登録後、入札(日程未定)により落札し、警察署と委託契約を締結することが必要です。
登録要件はこちらへ
登録申請書(様式)はこちら(様式PDF92KB)
登録申請書(記載例)はこちら(記載例PDF92KB)
ホームへもどる
このページの先頭へ
ナビゲーション
トップページ
top page
お知らせ・紹介
access
安全なくらし
access
交通安全
access
申請・手続き
policy&FAQ
相談・問い合わせ
facilities
災害情報
access
メディアライブラリー
access
サイトメニュー
top page