警察行政職員体験型業務説明会の御案内
- 北海道警察では、警察行政職員の業務を一部体験できる説明会を開催します。
警察の仕事に興味のある方も、行政職の仕事を知りたいという方にも役立つ内容となっていますので、是非お近くの会場で御参加ください。 - ☆ポスターを見る(PDF452KB)
日程
- (1) 釧路会場
- 令和3年12月4日(土)9:00~12:00 ※12月1日(水)締切
釧路方面本部(釧路市黒金町10丁目5番地1)
- (2) 帯広会場
- 令和3年12月5日(日)9:00~12:00 ※12月1日(水)締切
帯広警察署(帯広市西1条北1丁目1番地)
- (3) 北見会場
- 令和3年12月12日(日)9:00~12:00 ※12月8日(水)締切
北見方面本部(北見市青葉町6番1号)
- (4) 札幌会場・1回目
- 令和4年1月8日(土)13:00~16:00 ※12月28日(火)締切
北海道警察本部(札幌市中央区北2条西7丁目)
- (5) 札幌会場・2回目
- 令和4年1月9日(日)13:00~16:00 ※12月28日(火)締切
北海道警察本部(札幌市中央区北2条西7丁目)
- (6) 函館会場
- 令和4年2月6日(日)9:00~12:00 ※2月2日(水)締切
函館方面本部(函館市五稜郭町15番5号)
- (7) 旭川会場
- 令和4年2月12日(土)13:00~16:00 ※2月9日(水)締切
旭川方面本部(旭川市1条通25丁目487番地の6)
募集定員
- (1) 札幌会場・・・・・・・・・各日50名程度
- (2) その他の会場・・・・・10名程度
内容
- (1) 採用センター員による組織概要及び業務内容に関する説明
(2) 職員の勤務風景及びインタビュー並びに職員同士の座談会を撮影した動画の放映
(3) 遺失・拾得物の受理体験及び給与計算体験
(4) 職員による経験談及び参加者へのメッセージの発表
(5) 質疑応答、個別相談
対象者
- 平成4年4月2日から平成18年4月1日までに生まれた方
申込方法
事前申込制で、採用説明会等申込みフォームからお申込みください。
参加方法
- ○ 申込後は受付完了の連絡はありませんので、当日の開始時間までに各会場にお集まりください。
○ 当日は筆記用具と電卓(スマートフォン可)をお持ちください。
○ 感染症拡大防止のため、マスクの着用と手指の消毒に御協力ください。
《留意事項》
○ 感染症拡大などのやむを得ない事情により、開催規模や方法を変更する場合があります。
○ 警察行政職員体験型業務説明会に関することで不明点があれば、
北海道警察本部採用センター011-251-0110(内線2695)へ御連絡ください。