**警察署バリアフリーページ
(運転免許証の各種手続きのご案内)
● 手続きの受付について
受付時間
平日のみ(土日祝日、年末年始を除く) 午前8時45分から午後5時00分まで
北海道収入証紙の販売は**警察署1階交通安全協会窓口のみで午後5時00分までです。
受付場所
**警察署(1階交通窓口)
● 運転免許証の更新手続きについて
手続きに必要なもの
・運転免許証
・更新連絡書(青い案内のハガキ)
・手数料
・印鑑(シャチハタ以外)
・免許証用写真1枚 (サイズは縦3センチメートル×横2.4センチメートル、 無帽、正面・無背景で6か月以内に撮影した鮮明なものカラー・白黒どちらでも構いません。 )
● 運転免許証の記載事項変更手続きについて
手続きに必要なもの(住所のみ変更の場合)
・運転免許証
・新しい住所を確認できるもの (住民票、健康保険証、新住所に届いた本人宛の郵便物など)
手続きに必要なもの(本籍、氏名、生年月日の変更の場合)
・運転免許証
・住民票の本紙1通(外国人の場合は在留カードなど) ※ 6ヶ月以内のもので、本籍地が記載されているもの。 ※ 住民票は、本紙を提出して頂きます(返却できません)
● 運転免許証の再交付について
手続きに必要なもの
・運転免許証(破損、汚損の場合)
・手数料3,600円(1・2種免許)
・免許証用写真1枚
・印鑑(シャチハタ以外)
・身分証明書(健康保険証、パスポート、社員証など)
トップぺージにもどる