サイバーセキュリティ月間
- 2月1日~3月18日はサイバーセキュリティ月間!
令和7年2月1日から3月18日は「サイバーセキュリティ月間」です。
近年、スマートフォンの普及等におけるインターネット利用者の増加傾向に伴い、国民生活を脅かすサイバー犯罪の危険性が社会全体で大きく取り上げられています。
サイバー犯罪の被害に遭わないための注意事項!
- IDやパスワードは、自分自身でしっかり管理する
- パソコンやスマートフォンにはウイルス対策ソフトをインストールする
- パソコンの基本ソフトやウイルス対策ソフトは常に最新の状態にしておく
- 身に覚えのないメールの添付ファイルやURLは開かない
- 不必要なアプリや信頼のおけないサイトからソフトフェアをダウンロードしない
- 事業所に対する特殊詐欺啓発について
近年の特殊詐欺やSNSを利用した投資型・ロマンス詐欺は、個人を対象としてあらゆる年齢層がターゲットとなるだけでなく、企業や事業所にもその被害が及んでいることから、美幌警察署では管内に所在する事業所に警察官が戸別訪問することにより、最近の詐欺に関する手口の情報提供などを実施しています。
事業所のみなさまへの啓発資料