本文へスキップ

トップページ > サイトメニュー > NO GUNS! 拳銃のない社会を!

北海道警察本部TEL.011-251-0110

〒060-8520 札幌市中央区北2条西7丁目

NO GUNS! 拳銃のない社会を!


NO GUNS! 拳銃のない社会を


北海道の銃器情勢(令和4年中)
 拳銃等発砲事件発生状況 
 令和4年中、北海道内において他者に危害を加える目的で拳銃等が発砲された事件はありませんでした。

 拳銃等押収状況     
 令和4年中の拳銃押収数は21丁でした。

拳銃など押収状況のグラフ

身近に潜む銃器!情報提供をお願いします。
 見た!聞いた!知っている! 
 拳銃等の違法銃器を根絶し、銃器犯罪のない安全・安心な社会を築くためには、皆さんのご協力が必要です。
  • 拳銃を見た!
  • 拳銃を持っている人を知っている!
  • インターネット上で拳銃が売られている!
このような拳銃に関する情報をお寄せください。

 旧軍用拳銃などが眠っていませんか? 
旧軍用銃の写真 皆さんの家に旧軍用拳銃などが眠っていませんか?大事な形見や遺品であっても所持することは法律で禁じられています。
 子どもたちがもてあそんで思わぬ事故につながったり、盗まれて犯罪に使用されるおそれがあります。

 違法です!改造拳銃 
改造拳銃の写真 市販されているエアーソフトガンやモデルガンを改造して実弾を発射できるようにした改造拳銃は、たとえ市販品であっても所持することが禁止されています。
 また、鉄パイプなどを加工して実弾を発射できるようにした手製の密造拳銃についても同様に所持することは禁止されています。
 これらの拳銃として認定される改造拳銃や密造拳銃は、インターネットオークションなどに出品されて密売されることがあるので、そのような出品を目撃した際は、警察に連絡をお願いします。

 知っていますか、自首減免制度 
  • 隠していた拳銃を処分したい
  • 預かった荷物の中から拳銃が出てきた
 正当な理由がなく、拳銃を譲り受けたり、所持したりすれば犯罪となります。
 しかし、すすんで警察にその拳銃を提出した場合は、これらの罪は軽減又は免除されます。

 拳銃に関する情報はこちらまで 

最寄りの警察署、交番・駐在所又は
拳銃110番
0120-10-3774
(ジュウ ミナナシ)

にご連絡ください。



拳銃110番報奨制度の画像

 拳銃110番制度について 

画像をクリックすると拡大して表示されます。(PDF1,376KB)
  • 報奨金の支払い
    報奨金は、通報により拳銃その他の銃器等が押収され、かつ、被疑者の検挙に至った事案を対象とするものとします。実名による通報の場合には、その金額は、通報により拳銃その他の銃器が押収された場合に10万円を目安としつつ、通報や検挙された事件の内容、通報者の捜査手続への協力状況等を個別に勘案して算定されます。報奨金の支払いの際には、警察から通報者に対して改めて連絡をします。
  • 匿名通報の取扱い
    通報者が匿名とすることを希望した場合には、通報者は、氏名、住所等の確認に代えて、警察から示された情報の選別番号と暗証番号を告げて、警察に対する連絡を行うことになります。なお、この場合、報奨金の金額は、原則10万円以内としつつ、検挙された事案の内容等を個別に勘案して算定されます。
  • 報奨金が支払われない場合!!
    報奨金が支払われないのは次のような場合です。
    対象通報者が、対象通報により検挙された事件の共犯者と認められる場合。  
    対象通報者が、その情報を入手する課程において犯罪行為その他公共の安全と秩序を害する行為を行い、その他報奨金を支払うことが不適当と認められる場合。
    通報を受けた時点で、当該拳銃情報が、これを受け付けた都道府県警察において、既に把握している内容であった場合。ただし、当該拳銃情報が、被疑事実の立証等に必要と認められる場合は、この限りではありません。
    匿名とすることを希望した対象通報者から、通報後6か月以内に、別に指示されたところにより警察に対して連絡がない場合。

 
 玩具と称した拳銃について 
 以下の特徴を有する玩具拳銃は、銃刀法上の「拳銃」に該当し、所持すると銃刀法違反に問われるおそれがあります。
玩具と称した拳銃の特徴
  •  銃身、弾倉ともに実包が装てん可能な大きさである(約1cm)
  •  実包の薬きょうに模したプラスチック型の弾が付属している
    (※弾の中には、スプリングが内蔵されており、スポンジ・プラスチック製の弾頭を飛ばす仕様)
  •  撃鉄、撃針(雷管を叩く針)を有し、撃針が弾の雷管(実包の後端部)を叩くことで弾丸が発射される構造である
  •  実在する拳銃がモデルとなっているものが多い
※このような玩具拳銃を見た・聞いた場合は最寄りの警察署・交番にご相談ください。

令和5年10月
北海道警察本部薬物銃器対策課


ナビゲーション